• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

west_utoの"Jazz8" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年8月11日

アンダーLEDコントロールユニット取付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
台風一過で暑い日が続いてますね。
弄りたい事が沢山あって、押し入れにだんだん溜まってきてるので片付けついでに弄りました。
取付けた後の姿を想像して購入したけど買った事に満足してそのまま。。。そんな私です´д` ;
タイトルは何だか凄い感じがしますが、何のことは無い既製品でamonの『イルミコントローラー』です。コレを前に着けたLEDの制御に使おうと、そういう魂胆です。
2
内張りや、ウインドースイッチの外し方は省きます。他の方のを参考にして下さい。

イルミコントローラーにはスイッチが入ってるので、コレをウインドースイッチのこの位置に取付けます。
配線は穴を開けて中の方に入れます。
3
こんな風に付きました。想像通りです。
4
イルミコントローラーはお気に入りの両面テープで貼り付けます。脱着が出来るので愛用してます。
5
相手はココに貼ります。
6
この部分が干渉するので少し切りました。
7
取付けた状態です。
夕方からの作業だったので、取り敢えず今日はここまでです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー交換

難易度:

ドラレコとりつけ

難易度:

デジタルインナーミラー取付

難易度: ★★★

コンソール照明

難易度:

#7 プチ弄々(PIVOT スロコン取付/コイン電池交換)‥

難易度:

アマチュア無線機の電源確保 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「配線の手直しと追加してて気付いたコレ怖いわぁ。。。」
何シテル?   01/14 10:53
車弄りは楽しいですね(´∀`*) みんカラの皆さんの整備手帳はいつも参考になります。 自分もその1人になれるように出来るだけ分かりやすく整備手帳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム静音シート 装着! その1! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 02:16:12
リアバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 18:57:51
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 00:18:38

愛車一覧

三菱 i-MiEV ちゅーた (三菱 i-MiEV)
電気自動車デビュー。
スズキ カプチーノ 赤姫カプ (スズキ カプチーノ)
前にもカプチーノだけで登録して居たが、ログイン出来ないので改めて登録。 カプチーノの弄 ...
ホンダ ライフ mini-jazz (ホンダ ライフ)
通勤使用のセカンドカー
ホンダ フィットハイブリッド Jazz8 (ホンダ フィットハイブリッド)
初めての普通車なので、落ち着いた雰囲気にすべく弄ってます。 早いもので納車から4年目に突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation