• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまいち555のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

2022/8/21 ICCエンジョイジムカーナ・夏に参加しました

2022/8/21 ICCエンジョイジムカーナ・夏に参加しました2022/8/21 ICCエンジョイジムカーナ・夏に出ました。
天気は前日雨で朝のうち曇りで湿度高くにわか雨有り午後~は晴れになりました。
出走クラスはマスタークラス。ゼッケン6、参加9台でなんと最大クラス。
タイヤはICCにツオイと言われている シバタイヤ シン・280です。
総参加台数が少なめなので午前練習走行2本あります。シバタイヤ+茨中は初めてなので丁度良し。コース発表で図のようなコース。左ターンが多いぞ

午前練習走行1本目。ゼッケン6なので9時ちょっと過ぎにスタート、コースは一部湿ってますがシバタイヤ喰うぞ\(^o^)/。練習ですがtop time で良い感じ。

午前練習二本目、大分路面はドライに。でも下段でターンミス大回り、最後スラロームで突っ込みすぎてワチャワチャ。でも、1本目から0.3秒ダウンで済んでミス無ければタイムアップいけるか?分切りを目論みます。ふっふっふ。

台数少なめなので午前は1130に終了してしまい12時まで昼食タイムその後慣熟歩行もして大分待って午後一時本番走行開始。ICCクラスの次に出走。
天気は晴れてきて路面もドライでスタート。下段左回りで大きく一周から左に切れ込み。あれ舵が利かない。アンダー。でも気を取り直して右ターン、左ターン。立ち上がりでトラクションが抜けて修正舵。アリ?下段から上段に上がって一番右奥のコーナーから上段の連続左ターン~左奥の1速コーナーから立ち上がってシケイン抜けて最終スラローム。ハンドル最小限でかわしてゴール。ドヤ?が、分切りどころかタイムダウンorz。1本目から0.8s、二本目からも0.5sダウンでがっかり。他車にハンデもあって暫定一位ですが全然X。すかさず解析。午前から明らかに遅くなっているのは左奥コーナー立ち上がり。下段のターンは立ち上がり滑らせたせいか練習二本目大回りと大して変わらん

二本目。気合いを入れてスタート。やはり下段外一周後左曲がりがアンダー、下段右~左ターンは改善せず。上段もミス無く走って、ゴール。0秒台に戻したかと思いましたがなんと本番一本目から0.2秒ダウン。あ”ー。でも僥倖、まわりの方々も軒並みタイムダウンで1本目タイムで逃げ切りました。ICCエンジョイマスタークラス初優勝ですが、ハンデに助けられてるわ、ぶっつけ1本目から1秒も落としてるわでなんかすっきりしない。

すっきりしないので水をかぶって懺悔します宣言で水をたっぷり浴びました。
水垢離ですっきり^-^)ゞポリポリ

その後解析しようとしたら二本目ロガー取れてませんでしたT_T)
自分なり分析では朝1本目の恐る恐るがシバタイヤに丁度良い。イケイケで突っ込み&踏むと言うこと聞かなくなるって感じなんでしょうか。このあたりTW280タイヤに慣れないといけないのかも知れません。自分にはムリかも。

次はチャンピオン第8戦マルチかな。

gaku君、ビギナークラス優勝御目出度う&VIDEOありがとうございました。
Posted at 2022/08/22 18:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@ぐっさんすい太  シリーズチャンピオンおめでとうございます。」
何シテル?   09/24 12:02
やまいち555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ヘッドライトバルブLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 17:42:11
格安ディスプレイオーディオ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 12:13:07
RZ34 フロントガラスのサイズを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 07:27:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STi SPEC-C WR LIMITED 2004に乗っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車で買いましたが、ジムカーナ仕様にしつつあります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation