• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまいち555のブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

2025年モタスポ始めはナリタ・easy・ジムカーナ Season 12

2025年モタスポ始めはナリタ・easy・ジムカーナ Season 12一年ぶりのナリタ・easy・ジムカーナです。一月開催なので日本一早い開催かな
前回、前々回と優勝して、今回三連覇を目指します
今回ゼッケン、出走順の関係で動画が撮れませんでした残念至極

当日は朝寒く途中晴れて気温が上がりました。参加クラスはモノクラスで18台、過去最高だそうです。車種も駆動方式も雑多ですが車種タイヤ参加者年齢によってハンデがつきます。コースは事前に発表されている図のようなものです。

タイヤはβ11です。草ジムカーナでもやるだけやります。

ゼッケンは1番で9時から練習走行。路温は低くさすがのβでも全然食いません。
置きに行った走りで酷いタイム。ライバルジャワさんに1秒後塵を拝してます

本番一本目。940ごろスタート。タイヤ食うようになりましたので渾身アタック。
慣熟から3秒!上げましたが、ハンデの関係で全然足りません。しかも渡りでパイロンタッチだって。
慣熟歩行挟んで、10時30分過ぎには本番2本目。触った渡りは慎重に通過して直線状の八の字と最終360もうまくこなしたつもりでゴール。タイム上がったろと思ったら1秒ダウンですか? あらー。後で解析したら渡り慎重になりすぎて大タイムロスでした;_;)

三連覇の夢は潰えましたが、とりあえずはこんなものでしょう
次は2/11 OSL4輪ジムカーナ 第一戦です
Posted at 2025/01/19 20:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年振り返り

2024年振り返り早いもので今年も今日で終わります
今年の走り納めは12/29のナリモ~浅間台のはしごでした。
今年の変化は2016年から苦楽を共にしたNCロードスター壱号機を年末にクラブの後輩に譲って、競技車はNCロードスター弐号機一台体制になったことでしょうか

今年の活動は
練習 34回
(浅間台8回、ICC8回、ナリモ5回、もてぎマルチ3回、筑波3回、南千葉2回、本庄2回、柿崎1回、宝台樹1回、さるくら1回)
試合19戦
関東チャンピオン戦(NTR-1)4-9-8-6-3-4-7-6-F5位 シリーズ6位
ナリモeasy gymukhana 11 優勝。
ICCエンジョイ(マスタークラス)春3位、梅雨1位、冬3位
OSL4輪ジムカーナ(エキスパート)3-5-5-5-11位。

戦績は練習した割に、去年よりランクダウンorz。

練習も試合も早朝に出るのにお弁当作ってくれて気持ち良く送り出してくれるカミさんに感謝です

絡んでいただいた皆様。今年は誠にお世話になり誠に有難うございました
来年もなにとぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2024/12/31 18:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年12月23日 イイね!

先月に続いて、きびしい練習会からのOSL4輪ジムか~な!?2024年第5戦に参加しました

先月に続いて、きびしい練習会からのOSL4輪ジムか~な!?2024年第5戦に参加しました今シーズンも最終盤、締めはOSL4輪ジムか~な!?2024年第5戦、最終戦です。桶川に行くなら練習しなくちゃで、前々日12/20金曜日にYMGTさん御主催の桶川対策きびしい練習会に参加させて戴きました。先月と打って変わってdryでした。図のようなコースで、朝一の一本目はタイヤが冷えていて回せたもののその後回せず。午後コースもろくに回せずキビシー!。悶絶しつつ楽しく練習させて戴きました。開催コース設定運営戴き本当に有り難うございました。でも厳しくてせっかくOHした足のセットがよく解りません(死亡フラグ)


翌々日12/22は本番のOSL4輪ジムか~な!?2024年第5戦(最終戦)です。
参加クラスはエキスパートクラス。最終戦だけあってエキスパートクラスは参加16台!だって。タイヤは低温を見越してβ11(今年の本番タイヤの出涸らし)です。天気は晴れ。さすがに12月寒いです。コースは図の通りで、360祭り!規制付き270~内周外周走ってからの180~360x3。外周走って規制付き180x2。最後は360ときついスラローム(シケイン?)ゴールです。ターンは多いけど一筆書きみたいなコース。

一本目。台数は100台程度でしたが回しが早くて、スタートは1330頃。北風が冷たい。スタートして右180。タイヤ冷えてて全然食わない。内周外周からスタート前に戻って180~連続360。右奥からバックストレートゲート付き全開。後半規制付き180x2.ホームストレート戻って左360、きついスラローム、ゴール。一応触らず回せてゴールしましたが、ゲロゲロタイム。やばいです。
治しどころは最初のターンと360をシュアにすることくらい?困りました。3秒は上げないとクラスの標準的タイムになりませんorz

日が傾いた16時前に二本目スタート。以前西日でパイロン見失った経験からスモークシールドとサンバイザーおろしてスタート。最初のターンは治せたけどその後は大差なく。一本目より良い所もあったけど悪い所もあって出っ張り引っ込みで0.8秒アップにとどまりました。なんてこったい。他人と比べたくはないですが比べると地蔵になりそうです。


JAWAさん優勝おめでとうございます&VIDEOありがとうございました。
Posted at 2024/12/23 21:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

2024/11/24 2024年 エンジョイ・ジムカーナ(冬)in ICC に参加しました

2024/11/24 2024年 エンジョイ・ジムカーナ(冬)in ICC に参加しました先々週11/10関フェス@ICCでがっかりでしたが、なか1週間でまたICCです。
今度はエンジョイ・ジムカーナ(冬)in ICC 
出走クラスはマスタークラス。10台出走。参加台数が80台越えで練習一本、本番二本。前回梅雨ラウンドは優勝しましたがマスタークラスはきびしい戦いです。
タイヤは山が高くて茨中にツオイと言われている新柴R23-280です。桶川(轟沈でした)と今回のエンジョイのために用意したタイヤです。
普段だったらマスタクラスは出走が早いんですが、今回は台数多いグループクラスのハンデ決定のあおりを受けて最後の方の出走です。コース発表で図のようなコース。
10時過ぎに0本目練習走行。エライタイヤ食わないんですけど。
茨中路面に新柴は初なんですがこんなモノ?やばいajustできるか?でもおっかなびっくり走ってお触りはあったけど生タイムはまぁまぁでひそかに良し。
12時前になって本番一本目スタート。スタート矢張り食わない。半クラで出てるのに繋がってからホイールスピンでアクセル戻してる。最初のターンも立ち上がり盛大に掻く。上段上がって右奥のコーナーで踏みすぎド・アンダー。練習から1秒ダウンorz

午後二本目。何とか1本目の失敗を潰し、練習1本目に戻すべく色々考えてスタート。パイロンを1-2-3本回った所で今度はケツがペローン。終了?でもその後なんとか挽回すべく走ってゴール。一本目から0.4秒アップ。でも午前から0.7秒も遅い。orz

次は、12/22 OSL第5戦めざして練習あるのみ。
jawaさんVIDEOありがとうございました。
Posted at 2024/11/25 18:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年11月10日 イイね!

2024/11/10 関東ジムカーナフェスティバル@ICCに参加しました

2024/11/10 関東ジムカーナフェスティバル@ICCに参加しました月曜に桶川で走ったばかりですが11/10日曜日は茨城中央サーキットで開催された
関東ジムカーナフェスティバルに参加しました。参加クラスはNTR1、タイヤはβ11です。エントリー13台出走11台の最大クラスでした
コースは図の通り、結構ターンがあるコース。
11時半ごろ1本目スタート。スタートしてすぐの左450度。途中イン側に向きすぎてカウンターとアクセルで逃げる。大タイムロスorz。その後気を取り直して下段から上段へ。大きく8の字からの手前右270度また外周に戻って上段から中団に降りて360回ってゴール。タイムは暫定3番手。でも1位2位とは大差。タイム上げ処は最初の450度と外周の一部を1速で回ることくらいか。

昼は小川家の振舞い豚汁をいただいて、昼休み多めに慣熟歩行して午後の2本目へ。
14時過ぎに2本目スタート。さぁ最初の450度。回し始めてイン向きすぎカウンター。一本目と同じになったぁぁぁ。上段一部の1速落としはしたけどその後のスラロームでシフトアップのタイミングが外れて。最終360はまぁまぁだったけどタイムアップは0.3秒。二人に抜かれて順位は5位。絶対タイムも全然。ホームコースのいばちゅうなんだけどなぁ

まぁその後戴いた小川家の焼きそばと新作アメリカンドッグが大変美味だったので良しとしましょう。どうも御馳走様でした。
IKEDAさんVIDEOありがとうございました。

次は1週空けてまたまたICCで今度はICCエンジョイです
Posted at 2024/11/11 22:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@masmas 滅多に顔出さなかったですけど=エビス様。一度ICCでエビス様顔出した時に藪に刺さったことあるのでお気をつけ下さい」
何シテル?   02/23 07:16
やまいち555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]津ミルクネット マツダロードスター(NC系)専用シフトブーツ(MT車用)&サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:28:50
[日産 フェアレディZ] デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:12:33
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:36:14

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STi SPEC-C WR LIMITED 2004に乗っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車で買いましたが、ジムカーナ仕様にしつつあります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation