• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばらさんの"82EXP" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

とりあえず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず、ipad miniをUSB接続、FirestickをAUXに接続。
ナビをipad、モニターにFirestickを映してますが、逆の方が良いみたいです。

追伸、停車中は映ってましたが、走行時は映らなくなりました(><)
AUX入力、キャンセラーが必要なんですか?
キャンセラー買うくらいなら、テスラナビにしようかな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初車検

難易度:

車検完了

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月23日 14:28
はじめまして❗️
テスラナビでもキャンセラー付けないと、走行中表示されませんよ😂
コメントへの返答
2021年5月23日 14:32
ありがとうございます。
どこで、どのキャンセラーを購入すれば良いか、教えていただけませんか?
2021年5月24日 18:36
こんにちは!
完全自己責任ですが、SYNC2であればVIM有効化パッチというソフトウェアで走行中でも見れるようになります。
価格も$65とリーズナブルです。
詳細はscottieeさんのパーツレビュー/整備手帳を参照されると良いと思います👍

ちなみに自分の購入したテスラナビですが、SYNC移植しないタイプであればキャンセラは不要、SYNC移植タイプでもSYNCのAUXではなくテスラナビのアプリ使用であればキャンセラは不要です。
コメントへの返答
2021年5月24日 21:39
ありがとうございます😊
ヶんさんにメッセージを戴いて、早速注文しました。
皆さんにコメントやメッセージを戴いて本当に助かります。
今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「ミッションオイル交換前に、、、 http://cvw.jp/b/1541331/46524287/
何シテル?   11/09 21:22
広島県尾道市でバーニーズマウンテンドッグのテール君と暮らしています。 大型犬を乗せてゆったりと出掛ける事が出来る車を探して、ついにエクスプローラーに巡り逢いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTA MONSTA TERRAIN GRIPPER 265/60R18 114T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 00:32:07
コーディング成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 23:36:02
Ford/Motorcraft MERCON LV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 16:39:54

愛車一覧

フォード エクスプローラー 82EXP (フォード エクスプローラー)
ニュービートルとエスティマハイブリッドからの乗り換えです。 バーニーズマウンテンドッグの ...
トヨタ エスティマハイブリッド バニティマ (トヨタ エスティマハイブリッド)
程度の良い10年落ち、63000キロ走行のエスハイを手に入れました( ^ω^ )
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) EZ (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
2台目のニュービートル
ミニ MINI ミニ MINI
R50に乗り換えました。よろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation