フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.36

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    まずは、フロントマップランプからリアゲートまで水糸を張り、芯出し📏 養生して金具の位置を決め、マーキング✏️ やはりメスを入れる時は勇気がいりますね😅 まあ、マーキングしちゃった時点で、もう後に引き下がれないので、潔ぎよくカッターナイフでブスっとやりました💦 はい、もうこれでフリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年8月26日 15:12 k.speedexさん
  • Emergency Assistance 有効化(Warning対策)

    SYNC3に乗せ換えたは良いが、エンジン始動の度にこの表示がでるのはなんとかならないかと調べてましたが、、同じ悩みを抱えている事例は海外に多数あるものの、根本解決策が出ていない・・・ SYNC3にOBD2アダプタが同梱されていたので、、 ちょっと設定を覗いてみることにしました。 (scottiee ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 13:59 mahito-exp8337さん
  • (記録)CarPlayインターフェイスをアプデート

    インターフェイスのアプデート方法を記録しときます。 以下、サポートとのチャット原文のままです。 用意するもの 4-16GBのUSBメモリー 新しいファームウエア ちなみ、32GBでも認識しましたが指定されてるので、規定量のやつを買いました。 圧縮ファイルになっているので、解凍して中のファイルをル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年1月13日 12:54 リョータくんさん
  • SYNC2をCarPlay対応させた結果

    しばらくいろいろ組み替えて、テストすること数日。 一応完成形に到達しました。 手書きですが、現在の構成です。 まず、CarPlayインターフェイス全般の欠点から、、。 基本的にApple、Android共にCarPlay、Android auto とミラーリングは共存できません。なので、同時使用は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月10日 11:33 リョータくんさん
  • Androidナビ→SYNC2をCarPlay化

    以前つけたXTRONSのAndroidナビが不調なので、思い切って取り替えます。 今回の商品はコレです。 大陸から取り寄せしました、SYNC2用のインターフェースです。 早速開封。 内容物 追加する基盤 CANらしきもの 配線 マイク もちろん説明書は英語です。 とりあえず、モニター部を取り外して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 12
    2024年1月4日 21:17 リョータくんさん
  • Androidナビ 14.4インチ

    エクスプローラーを買うきっかけになったAndroidナビ(テスラスタイルナビ) 届いたので開封の儀👍 現時点最新OSでAndroid11 画面は14,4インチ うん、デカい😳 あとは気合で取り付けるのみ! で、ぶっとんてほぼ完成(笑) わりと問題なくきたが、画面をハメようとしても下側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2023年10月7日 17:53 むぎこむぎさん
  • スピーカー交換・デッドニング

    内張りを剥がした状態です。 よく見ると色んなとこにスポンジとかゴムが挟んであって意外としっかり作ってあると思いました笑 けど鉄板は叩くとベエンベエンなります。 ということで今回はamazonbasicの水色の重りを貼って、アウターにはスポンジも重ねておきます。意味とかやり方とかよく分からないので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:11 daikon.さん
  • リアデットニング

    フロントに続きリアドアのデットニング。 WebやSNSにもあまり情報がなく、貼る位置が適切なのか不明なので効果の程は?ですが、車いじりできたので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 21:18 4*4shunさん
  • スピーカー調整ついでにデッドニング

    ツイーターが鳴らなくなったので内張を剥がして原因調査。接続不良だったのかコネクタを再接続したら復活しました。  せっかく内張を剥がしたので、簡易デットニングしました。意外とサービスホールの少ない車ですね〜。あまり効果はないかも。 内装剥がしでこのクリップがいくつか破損。冬空の下でやったのがまずかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月8日 16:46 4*4shunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)