• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スケ太郎の"トルク力士" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年9月22日

クーラントブースター添加!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワコーズのクーラントブースターをアクセラにも添加しました。
歴代車、とは言ってもワゴンRとN-ONEにも添加してきたのでアクセラにも。
2
ラジエターキャップを緩め、クーラントをスムーズに抜くための準備をします。
今回は大体クーラントブースターが入る分抜きました。
3
クーラントのドレンはアンダーカバー内にあります。カバーにカバーされてますね笑
4
カバーを外したら受け皿をセットします。
そしてエンジンルーム上から覗くと赤矢印のとこにクーラントドレンがあるので上側から腕ごと突っ込むと緩められました。下からだとクーラントがかかってしまうのでこの方法が楽です。
もちろんエンジンが熱い時は厳禁ですヤケドします。
抜いたらラジエターキャップ部分からクーラントブースターを添加し、普通に乗るだけで撹拌されます!

以上です。笑
5
抜いたクーラント。綺麗でしたので交換はまた先に見送ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

LLC強化剤投入

難易度:

クーラント添加剤追加&more

難易度:

内藤酒

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月28日 11:47
こんにちは🌞😃自分も先週同じやつを入れました😃自分は灯油ポンプを使ってタンク上から抜いて
抜いた分 クーラント入れました😃単純に抜きました😅
コメントへの返答
2019年9月28日 13:48
こんにちはです!(^^)
自分はポンプ持ってなかったので単純に下抜きしました!
アクセラはクーラント交換楽そうで良かったです!

プロフィール

「@Ma~ ここは泉店ですね?🤔」
何シテル?   04/24 20:46
宮城の車好きです。宜しくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:18:28
<DIY>N-BOX Custom S+B化/カスタムグリル作成 ⑥ガーニッシュ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 22:09:41
エンジンルームからバッ直線を引き込んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 23:09:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) トルク力士 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.10.13 この度乗り換えました。 2.2 XD Lパッケージ 6MTです。 ...
いすゞ ビッグホーン ビック (いすゞ ビッグホーン)
最終型ビッグホーンです。たまに乗ってます。意外と乗りやすい。コモンレール式ディーゼルター ...
スズキ ワゴンR WGN R (スズキ ワゴンR)
マイペースに弄ってます。宜しくお願いします。 ※乗り換えにつき手放しました。1 ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌ坊ター坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-ONEから乗り換え。 購入時の主な装備品↓ ・純正ドアバイザー ・ギャザズ 前後ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation