• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

ナビを取り付けましたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2DIN用のオーディオコンソールをオクでゲットしたのでナビを取り付けました。
2
部品がパズルのようで正しく付けれた自信はありません笑なんかステーが余ってしまいましたし笑
3
基本は灰皿上のところにスピードナットを使ってステーを取り付けます。
4
後ろ側のステーは灰皿奥のダッシュボードのステーに穴があるのでそれを利用して装着しました。
5
もともとのオーディオの位置には小物入れをはめましたw
6
中古の古いナビですがBluetoothもついておりスマホもつながるので良しとします。
7
備忘録です。それにしてもかなり大きなステーが余っているのでどこにつけるステーなのかこれから研究します笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月4日 20:00
私もこれつけてます
私は上のステーがなく作りましたが
下が付いてないようです
コメントへの返答
2023年6月4日 20:09
コメントありがとうございます。とりあえず装着しましたが、下側に下から支える?ようなステーがあったたのですが私にはどうやっても取り付けられず、使わず仕舞いで断念しています。取り付け図というか後ろからの写真があればいいのですがそれもなく、途方にくれているところです。下側のステーについてご存知でしたらお教えくださいませ。
2023年6月4日 20:38
すみません写真がなくて
私のパーツレビュー センターコンソールオプションの二枚目写真観てもらうと分かりますかね
フロワーとの取り付けはネジ穴が見つけれなくてタッピングで取り付けましたが?です
コメントへの返答
2023年6月4日 22:04
ご教授ありがとうございました。なるほどです。参考になりました。ただ私のものとは金具の形状が違ってました。残念。もう少し頑張ってみます。

プロフィール

「いまだに高速のサービスエリアで充電してたらみんなめっちゃ見にくる笑
恥ずかしいんだけど笑
まだまだEVは珍しんだねw」
何シテル?   11/03 07:54
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VOLK RACING TE37SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:04:18
日東電工 電気絶縁用アセテート粘着テープ NO.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 17:46:48
ホンダ(純正) ラゲッジカーペット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 17:45:56

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オプション選択や値引き交渉等、色々あり結局まぁまぁ遅めの22年7月末に予約注文。約9ヶ月 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation