• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

第26回清里ミーティング

第26回清里ミーティング 参加してきました☆
天気は良かったけども、なかなか寒かったですね~

紅葉!(これで散り際だったらしいけど...)



青い空と富士山!



そしてカラフルなロードスター!!





屋根は全開でね!!

今回は上流になりました




清泉寮の館長さんの粋な計らい(?)により、清泉寮のスタッフさん(牛たちも)が全力で頑張って今回の天気は用意されたものと判明しました。
9時半になり、いよいよNDに携わった社員さんをゲストに迎えて午前の部スタート!

MAZDAがどうやって車作りをしてきたか、の車内用PVから始まり、NDが誕生するまでの軌跡を知ることができました










2012年には、こういう案で!という提示がなされていたんですね




そしてそのデザインを実現してみせる!という情熱と、技術がある。
...つくづく素敵だなぁ、と思いました。

その後の質疑応答では、車の色は魂の色!との事だったので、ストーミーブルーマイカの復活を切に望みます。
それにスポーツタンだったらかなりグラっとくることでしょう...

あと、撮るのを忘れてしまったのですが、初期のデザイン案(スケッチ?)に赤キャリパーがついたものがあって、かなり早い段階からキャリパー塗装は組み込んでいたのか?というのを聞けば良かったと、今更後悔...orz






あとはお決まりのソフトクリームを食べ、車の前でたわいもない事をだべり、楽しい時を過ごしました☆
じゃんけん大会はお米狙いでしたが、また来年に持ち越しです。

参加された皆様、スタッフの皆様、MAZDA社員の皆様、お疲れ様でした☆


ちなみに満身創痍だったのは本当で、金曜日にランニング中コケて冷たい風がしみました...
あと、お弁当のかけ紙に見たことある人が描かれていました。

現場からは以上です

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/02 22:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第26回ERFC清里ミーティング From [ haggyのページ ] 2015年11月3日 22:37
この記事は、第26回清里ミーティングについて書いています。 毎年恒例のERFC清里ミーティングに行ってきました。 はこしゅうの仲間達と中央道双葉SAにて待ち合わせ。 <a href="/imag ...
ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大観山のロータリーミーティングで、素敵なロータリー皿を見つけました☆」
何シテル?   07/07 09:30
ゆう@NC3です。よろしくお願いします。 車のことは良くわからないまま、NC2ロードスターRS→NC3ロードスターRSという変貌を遂げています。 オープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

京都で撮った写真いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 13:40:21
 
Toshi Meeting in 大黒 3月 Part.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 23:37:30

愛車一覧

マツダ ロードスター NC3 (マツダ ロードスター)
NC3ロードスター RSのタンレザーパッケージ。 色はストーミーブルーです。 NC3にな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーのマツダ ロードスターNC2幌RSに乗っていました。 今は…ストーミーブ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation