• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamanboの"むーかす" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2017年3月26日

エアクリーナー交換(塩ビ菅サクションパイプver.1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回交換する場所はエアクリーナー!

キノコ型に変更します!( ̄□ ̄;)!!
しかし、汎用品なのでエアクリと純正サクションパイプの径があわないので
自作する事にしました!
パイプで思い付いたのが塩ビ菅でした!(゜ロ゜;ノ)ノ

熱による耐久性は弱いのですが自作って考えるとそれしか思い付かなかったので(笑)
2
ほぼ、完成してますがこんな感じになりました!
使った塩ビ菅は50パイのパイプと45度のエルボーだけです

しかし、50パイでは純正にははまりませんでした!
純正の内径は48パイぐらいだったので仕方なく塩ビ菅を加工して縮めて無理やり差し込みました。
エアクリ側は少し径が足りないので余っていたデッドニング材を使って少しだけ、かさまししました!
3
多分、エアフロセンサーだと思いますがチャッチイのがあったのでこれも付けとかないといけないと思ったので穴開け加工しました!
真ん中に見える丸い穴がそうです。

ゴムは純正のを移植してます。
4
中を覗いたらこんな感じに付いてます。
5
外から見たらこんな感じ!

色々、加工したんですが作業に夢中で写真撮り忘れまくったので次で最後です。(;・∀・)
6
これで完成です!

純正サクションパイプと塩ビ菅サクションパイプを固定してるのはインシュロックだけですホースバンドは買い忘れたので仮に固定してます、後で買ってこなきゃ(* ̄∇ ̄)ノ

これにて完成です!
ターボ特有の「プシュー」サウンドが楽しめるようになりました!

パワーは上がったかわかりませんが初めて作った割には上出来かな?
(ノ´∀`*)

あっ!
塩ビ菅で作業する方は自己責任でお願いします!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

スロットル等洗浄

難易度: ★★

エアーフィルター交換【163763km】

難易度:

エアクリーナの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「逝っちゃいましたwww@れくちん さん」
何シテル?   01/23 22:35
kamanboです。 DIYにはまっています が、車関係の仕事はしていません! ので、大体が手探りの作業です!!! そして雑wwwww。 人見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBポートをスイッチパネルに設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:35:48
リモコンエンジンスターターRS-16J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 13:40:22
嗚呼!驚愕のスロットルボディ清掃! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 10:31:16

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシ━━━━!! (トヨタ ヴォクシー)
☆【トヨタ ヴォクシー】(煌Ⅱ8人乗り)に乗っています ☆平成24年8月28日(大安) ...
ホンダ PCX125 わんつーふぁいぶ (ホンダ PCX125)
XJR1300からPCX125に 色々訳ありで乗り換えました 笑 XJR1300良いバ ...
ホンダ N-WGN カスタム ミニワゴ (ホンダ N-WGN カスタム)
3月頃納車予定。 (新車です) 現行最終型! 新型が出る予定ですがなんやかんやありまして ...
ヤマハ XJR1300 ぺけ (ヤマハ XJR1300)
今年から(2018/3/24)バイク乗りになります!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ 初めての自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation