• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAMO-Qの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2016年9月15日

カーナビ フレキシブル基盤交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
仕事が終わり、エンジンをかけるとナビのモニターが真っ黒😱

修理に出そうか迷いましたが、モニターの付け根を見ると帯状のケーブルが1本出ているだけ😄

自分で換えれるかも❗❗
2
モニターを傾ければ映ります😅

帯状のケーブルの断線かなぁ❔❔

ヤ○オクで検索すると、ケーブル単体を発見😆


”フレキシブル基盤“と言うらしいです😉
3
と言うことでナビを取り外します😉

後ろの配線多すぎ😱
4
室内に持ち帰って分解します😉
外部のビスを外しますが、どれがどれやら分からないのでとりあえず、三角の矢印のあるビスを外します😄
5
小さいビスが沢山あり、必死で作業していたため画像撮れてません😱

本体側の基盤に2箇所ターミナルがありこれを外します。外し方が解らずダメ元で引っ張ったら取れました😅

プラスチックの部品で押さえて留めてあるみたいです。

本体側の2箇所を留めて問題発生😭

モニター側のターミナルの場所まで送れない・・・
引っ掛からないように元々の基盤を切り、新しい基盤をモニターの正面にテープで張り付けフリップオープンのモーターの力を利用して表に出しました👍

モニター側も繋いでとりあえず完成✌
6
古いフレキシブル基盤😉

かなりクセが付いています😵
7
装着後作動確認😄

バッチリ治ってます😉

交換後、画像が綺麗になりました😆
でも二度と換えたくないです😱

と言うことで作業完了です😆👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内雨漏り その2👍

難易度:

66666

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

ウインカーバルブをカンタンに交換する方法

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VAMO-Qです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S RECS / レックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:27:03
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 18:23:49
モーターフェスタ 2014 IN まんのう公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 22:06:09

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
約10年ぶりの乗り換え猫2 さて、何から手を着けようかな考えてる顔 妄想の日々は続く……考えてる顔
ホンダ アクティトラック アクティトラック (ホンダ アクティトラック)
HA3アクティトラック→HA7アクティトラックへ✨ エアコン、パワステ、4WDの素晴ら ...
ホンダ アクティトラック アクティトラック (ホンダ アクティトラック)
じいちゃんが以前乗っていたアクティトラック。 知り合いの方にお貸ししていたみたいで先日 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年乗り続けてきたヴォクシーからの乗り換え🚗✨ シャコタン禁止令が出てますが…笑笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation