• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

CM’S新井スペシャル詳細発表!

CM’S新井スペシャル詳細発表!以前もこのブログで書きましたがCM’Sから、『ラリーカーコレクションエクストラ新井敏弘スペシャル』が発売予定です。


当初7月の予定でしたが、CM’SのHPによると、5月に早まったようです。
そして、ラインナップも明らかになりました↓

・インプレッサ WRC 2000年カタルニア
・インプレッサ WRC 2000年アクロポリス
・インプレッサ WRC 2001年グレートブリテン
・インプレッサ WRC 2002年アルペン
・インプレッサ WRX 2002年オーストラリア
・インプレッサ WRX 2004年ジャパン
・インプレッサ WRX 2005年ジャパン
・インプレッサ WRX 2006年メキシコ
・インプレッサ WRC 2006年ジャパン
・インプレッサ WRC 2006年TEST CAR

やはり、ちゃんとGr.N車も入ってますね~
画像ではまだ試作段階のですが、あの細かいスポンサーデカールをどこまで再現してくれるのか楽しみです。
それから、GC好きには2000年に型落ちのスパイクカラーのWRカーで出場し、総合4位に入ったアクロポリス仕様は嬉しいですね。
PCWRCチャンピオンになった2005年がジャパンだけというのはちょっと寂しいですが・・・

しかし、こうやって見ると長年ラリーの世界でこれだけ活躍している新井さんって凄いです!



Posted at 2007/04/13 15:56:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2007年03月29日 イイね!

CM’SラリーカーコレクションSS.10スバル第3弾!

CM’SラリーカーコレクションSS.10スバル第3弾!遅れに遅れて、ようやく届きました!

CM'SのラリーカーコレクションSS.10 スバル 第3弾です!

ラインナップにGCのWRカーが無いというのは非常に残念ですが、今回の目玉はなんと言っても、1/64では初のモデル化ではないでしょうか?ヴィヴィオの93年サファリラリー コリン・マクレー仕様です。

このヴィヴィオは1993年のサファリラリーでは一時ワークスセリカを上回る総合4位を走行、A-5クラスで優勝したりするなど、モータースポーツの世界でもクラスを超えたポテンシャルの高さを見せつけた伝説のマシンです!

その他のモデルは、Sラインのアトキンソン仕様や、03年GBのマキネン引退仕様などなど、マニア心をくすぐるものとなっています。

それから、今回06年プロトタイプ プレスバージョンというモデルもあるのですが、前回のSS.4スバル第2弾の時の06年プロトタイプと何処が違うのか?、探すのに苦労しました。買った方は間違い探しを楽しんでください(笑)

また、きっとヴィヴィオだろうと思っていた今回のシークレットですが、なんとコレでした!

レガシィの1989年10万キロ世界速度記録達成車です!なんとマニアックな!(笑)
自分がスバルというメーカーを最初に好きになったのは、この記録達成のドキュメント番組を見てからなので、なんとも感慨深いモデルです。

1台735円のミニカーですが、こうやって集めていくと楽しいですね。もう何台あるのか数えることもできません(笑)ネタが続く限りCM'Sさんにはまだまだ出し続けて欲しいですね。

RALLY CAR COLLECTION SS.10 SUBARU
ラインナップは↓です。

VIVIO 1993 Safari C.Mcrae
IMPREZA WRX 1995 Monte Carlo C.sainz
IMPREZA WRC 2003 Great Britain T.Makinen
IMPREZA WRC 2005 Monte Carlo C.Atkinson
IMPREZA WRC 2006 Monte Carlo P.Solberg
IMPREZA WRC 2006 Prototype Press Ver.
LEGACY 1989年10万キロ世界速度記録達成車(シークレット)







Posted at 2007/03/29 12:39:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2007年03月16日 イイね!

CM'Sラリーカーコレクションエクストラ・新井コレクションBOX!!

CM'Sラリーカーコレクションエクストラ・新井コレクションBOX!!久々のCM’Sネタです。

2月発売予定だったラリーカーコレクションSS.10スバル第3弾が発売延期状態で、先にSS.11ランチャ第3弾が発売されたり、SS.12のトヨタ第2弾の予約を開始したりと、混迷しているCM’Sですが、この度またまた新しい商品を発表しました!

今回は、日本を代表するラリードライバー・新井敏弘、彼が操縦した歴代モデルをコレクション化です。ラインナップをみると2000年以降に彼が乗ったWRカー10種類がモデル化されています。1BOX10個入りらしいので、BOX買いすればダブりがありませんね。

新井ファン、スバルファンには待ちに待ったモデルではないでしょうか?
自分も、昨年4月のスバルミーティングでお会いして以来、その人柄の良さにふれ、益々ファンになったのでこれはBOX買いです!

ちなみに発売は7月予定です。
Posted at 2007/03/16 10:56:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2006年12月06日 イイね!

CM’SラリーカーコレクションSS.10スバル第3弾ラインナップ

CM’SラリーカーコレクションSS.10スバル第3弾ラインナップ毎度おなじみのラリコレネタです。

今回ラリーカーコレクション第10弾として、またまたスバルが登場です!
SS.9フォードの画像の右下にヴィヴィオらしき画像が写っていましたが、やはりサファリ仕様のヴィヴィオで正解でした。やりますね~CM’Sさん!

その他のラインナップとしては、マキネンのラストラン仕様や2005年モンテのアトキンソン仕様!?、2006プロトタイプのプレスバージョンと、かなりマニアックな方向へ向かって行ってます(笑)
シークレットはきっとヴィヴィオの別バージョンでしょうね。

大好きなGC時代のWRカーが入っていないのが残念ですが、これはこれでコレクションするのが楽しいです。現在ボンネット貯金中ですが、大人買いの予約を入れてしまいました・・・

発売は2月下旬で、スバルの次はやっぱりランチャの第3弾です(笑)
Posted at 2006/12/06 11:13:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2006年12月01日 イイね!

フェラーリスーパーカーコレクション~最終章

フェラーリスーパーカーコレクション~最終章またまた出ました、ローソン限定の缶コーヒーにおまけで付いてくるミニカーシリーズ!今回は『フェラーリ最終章』ということで、全7種類がラインアップです。

前回は『F1コレクション』、前々回が『名車コレクション』だったのですが、今回は前々回の『名車コレクション』の色違いの5車種(512BB・テスタロッサ・F40・F50・エンツォ)に加え、新たに「288GTO」と「F430」が加わりました。

製造はホットホイールでおなじみの、イタリアのマテル社製です。フェラーリ社ともきちんとライセンス契約を結んでいるので、おまけにしてはよくできています。
ガラス張りのエンジンルーム内もきちんと再現されていて、購買意欲をそそります(笑)

前回までに、「F40」と「エンツォ」、F1を3台買っていて、7台飾れるコレクションケースもついでに買っていたので、残り3台を何にしようか悩みましたが、今回は「F50」と「テスタロッサ」、「F430」にしました。(1台あまっちゃいますね)
本物は買えませんが、おまけのミニカーならいくらでも買えちゃいます(笑)

本当に最近のコンビニの缶コーヒーは、30~40代男性をターゲットに次々とキャンペーンをしてきますね。それにまんまとはまっている自分も自分ですが・・・(笑)しかも3週間後の12月19日(火)からは、『ランボルギーニ』だそうです。
『スバルコレクション』なんかが出てくれると嬉しいですが、マニアックすぎて万人受けしないので、無理でしょうね・・・




Posted at 2006/12/01 11:11:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation