• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo-ma3333のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

お世話になりました。

こんばんは。私です。

今年からみんカラを始めて
様々な方々に情報をもらったりコメント頂いたり
非常にうれしく助かりました。


私の方から発信できる情報は全くありませんでしたが

来年は…
来年もいろいろ助けてもらうと思います


お世話になりました。
来年もよろしくお願いします



さてさて年末から取り組んでいる我がエブリィのアンプボードですが、

今年中に終わるはずもなく、新年を迎えるにあたって車内はメチャメチャな状態です。


作りながら不測の事態に陥る事もありましたが

勢いと妥協で乗り切っています。

大体先は見えたかなと思います。

修理してもらった3553のテストも終了し
ひたすら木材を組みながら配線もやっています


ただ…
ただ…
材料を仕入れに行った某ホームセンターで
一枚の板をカットしてもらいそこから4枚取れるはずだったのですが

担当の店員が馬鹿なオリジナル技を繰り出した為
2枚しか取れず…

完全にクレームものでしたが
時間がない中やっているので
諦めました


ただ
どうしてもイラついたので
「君はバカなのか?」
と一言残し去りました


仕方ないから後日別のホームセンターで残りの板をカットしてもらいました。
当初の予算からプラス1000円です。


カ○ン○ホー○は
時に
場外ホームランを打つ店員がいます。

今回の事とは別に目を疑いたくなる光景を見せてくれる店員がいます。


しかも毎回違う人が

同僚もけっこう打たれている人がいるようで


連休が終わるまでにはある程度形にできればいいなと思います。


では
良いお年を


また来年も私をよろしくお願いします
Posted at 2012/12/31 21:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月20日 イイね!

年末年始に向けて

こんばんは。私です。


年末年始の休みにチマチマとエブリィをいじろうと計画中です。

現在の天井ラック方式のリアスピーカーをクビにしてラゲッジスペースに移設しようと思ってます。


先日3553が戻ってきました。

自分が夏に組んだときには壊れていたと思っていたのですが

不具合は見当たらないとの事。


でもコンデンサ交換やらハンダの修正やら予防措置をしてもらい帰ってきました。


夏に組んだときにのあの症状はなんだったのだろう?


まさかのアース不良?
なんて事はないと思うが…


今回新たに組み直しをするのですが
ラゲッジスペースは極力使えるようにしておきたいのでアンプボード式にしようと思いました。


頭の中で図面が完成しつつあるので。


2日集中できればたぶんできあがるのですが

実際作業できる時間は一日2時間弱だと予想してます


9連休ありますが出来上がるかなあせあせ(飛び散る汗)


今回電源とアースをきっちりやろうと思い


ヒューズブロックと
アースブロック
を仕入れました。

電源はブロックまで4G
アンプまではとりあえず手持ちの10G
アースも同様で行ってみたいと思います。


3553でF.R両方鳴らします。

現在ヤフオクにて3553をもう一台手に入れるべく出品されるのを待っています

それを買ったらウーファー駆動用にしたいと思います。

なんでも良かったのですが同じ物が2台のほうが見た目的にもいいかな。
と思い。


ウーファーは一発だけで考えているので3553にブリッジ接続で十分かと。

HUは305Sのままで
H100を外部アンプ仕様でかませます。


前回疑問視した
H100の不良で3553が壊れたと勘違いしたのではないかという疑問もこれで確認できます。



まぁ
急いでいないので年末年始で終わらなかったらのんびり時間かけてやります。

Posted at 2012/12/20 20:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月15日 イイね!

疲れました

今日は以前から予定したいたスタッドレスタイヤに交換する日でした。


例年純正パンタグラフとクロスレンチのみの装備で行っていましたが


しんどいです


なぜなら
ノルマが4台あるからです


そこで今年は

インパクトレンチと後輩から暫定的に借りた
油圧フロアジャッキ
クロスレンチ
の装備で臨みました


インパクトレンチは先週やっていたアストロのセールで仕入れてみました


いや~楽になりました

ランサーセディアワゴン
エブリィ
ラパン
ジムニー
と4台のんびりやって90分弱。姫様のお手伝いがなかったらもっと早かったでしょう


ただジムニーとエブリィは油圧フロアジャッキを使うにはちょっと微妙だったので純正パンタグラフでやりました。


自前のジャッキを購入する際は油圧パンタにしようかと思いました。


いいやつを買おうかと思ったのですが

エブリィのオーディオを作り替えるのとアンプの修理代で予算を組んでしまったのと


姫様のクリスマスプレゼントに【メルちゃん】なる人形とそのお世話セット【計\8000】を買ってしまったので


ジャッキはカインズで売っている【\2980】の油圧パンタにせざるを得ない状況になりました



まぁ仕方ないですね



エブリィのスタッドレスは今回新調しまして
ヨコハマのIG30とブランドルなるよく分からないホイールの組み合わせのセット
フジコーポレーションで送料込み【\37000】でした。


装着してみて思ったけどブランドルが安ホイールの割には好みで格好良かった

ナットを買い忘れたのでアストロで60°テーパーナットセット【\1290】を購入しましたが


締めていて手応えになんだか違和感がありました。

とりあえずガッチリ締めましたがあせあせ(飛び散る汗)

間違えてないよな~と一抹の不安があります。



まぁ大丈夫でしょ


明日は選挙行って実家で餅つきの予定でしたが


ノロ事件があったので餅つきは来週に変更との事


毎年面倒なのでできれば参加したくないですが…

毎年の恒例行事になってしまいました

ぼちぼちがんばります
Posted at 2012/12/15 22:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月11日 イイね!

やられました

こんばんは。私です。

12月も中盤ですが


12月1日より
今流行のノロウイルスをくらいました

うちの姫様は
流行に敏感なようで世間が流行っているものは大体持って帰ってきます

病院に行き点滴を打って今週やっと復活してきました

吐き気と腹痛がメインだけど私は熱が出ました
39.5度は死ぬかと思うくらいキツかったです

気持ち的に弱くなっていて
うなされながら

あぁ
ガンダムUCが完結するまでは死ねないな~

あぁ
テレビのジョジョも4部まで見たいな~


と布団ですごく弱気になってしまいました。


久しぶりに会社に行くと屈辱のバイキン扱いを受けました


みんなノロになっちまえと呪いをかけてきました


さて
そんな日々の中賞与も支給されたので
いろいろ考えた結果
アンプ3553を修理することにしました。
ALPINEに問い合わせると古いモデルだからと軽く断られ

途方に暮れながらネットで調べると
西九州電子なる会社がヒット
問い合わせると修理できるとの事。


とりあえず明日あたり発送して予算2万円でできる限りの修理と部品交換をお願いしようと思います。


下手な中古を買うよりも長い目で見たらいいかなと。


様々な事象に阻まれてなかなか進みませんがあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/12/11 21:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #VTR250 突然の充電不良との闘い https://minkara.carview.co.jp/userid/1543450/car/2848362/6949987/note.aspx
何シテル?   07/02 22:16
yo-ma3333です。 最近停滞中。。 年月と共に愛車も変り 旅立っていった愛車に思いを馳せながら 今の相棒を大切にしています 次は何しようかな!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819 202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ミラアヴィが10万キロをこえあちこちガタがきていたので修理か買い換えかと悩み思いきって新 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
モンキーを手放し、さみしくなりオークションで現状にて購入。 なかなかのハズレ車両でしたが ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ゴリラを手放し購入した車両です 初期型のカラーオーダーモデルの白です どことなく手放した ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
エブリイワゴンに代わり通勤用に購入した車両です。割り切って購入したので色はピンクと攻め込 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation