• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

準備


一応 雪降るし、雪国へ行く可能性もあるのでスタッドレスを用意しました。

用意したのは「DUNLOP DSX-2 215/45R17」で、これを純正ホイールに履かせる予定。
このタイヤを履いている間に、夏用ホイールを皆様の話を参考に探すのですね。

一応 ホイールサイズは17インチ。
幅やオフセットは純正の足が使えるサイズという条件で!

ホイールのサイズによってはミシュランエコタイヤは現役引退となるかもです。
ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2012/11/20 21:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2012年11月21日 18:30
BRZで雪国ですか!何かワクワクしますね、一寸コワい気もしますが(笑)

m1brzさんは腕に覚えがあるんでしょうねきっと。
色んなテクが有ってそれを駆使して走るんでしょうね。
僕は雪の経験全く有りません。
きっと奥の深い世界でしょうね。
コメントへの返答
2012年11月21日 20:38
ちょっと前まではほとんどFR車ばかりで、ろくな除雪もされない未舗装路ばかりだったはず。
そんな中を普通の方が走っていたのです。

腕に覚え(私にはそんなものありません。在るのは苦い思い出だけ)はなくても、
我らのBRZにはスノーモード設定があります。

だから、除雪された国道をゆっくりスノーモードで走ればいいのです。
スキー場とか冬の山道には近寄らなければいいのです。

ちなみに私の経験値は東北&ロードスターによるものです。


プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation