• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

m1brz映画館に現わる



『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
の同時上映作品として、スタジオジブリ製作による特撮短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』を観てきました。

『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』で上映されたもので、それを劇場版として映像・音声ともに新たな調整を加えた、上映時間10分7秒だそうです。
11/26追記 (補足:博物館版では上映時間9分3秒)

博物館版も観ましたが、私にはどこをどうしたのか判別不能。音響による迫力はかなりアップ。(上映会場に合わせた新たな調整ということでしょうか)
DVD化の付録として良いなぁ。私は買うでしょう。その時本編DVDを全作購入したくなるのでしょう。

内容は『風の谷のナウシカ』の巨神兵が東京に降臨し世界を焼き尽くすというものです。まずは東京から。

元々の狙いは特撮技術を映像化し、これはこの様に作製しましたと解説する作例として制作されたものです。よってこの映画単独では、面白そうな映像を集めただけ?というものという感じがします。

博物館ではこれを観た後のネタバラシを楽しむという仕掛けであり、まんまとその狙いにはまって楽しめました。そのそれがないので単独で観た場合、物足りないと感じる方がいるのではないかと。
他の人の感想には関係なく、私には「ありがたい劇場版」でした。 チャンチャン。
ブログ一覧 | 見る | 旅行/地域
Posted at 2012/11/25 09:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 18:38
こんばんは!

とうとうm1brzさんの特撮魂に火がついた様ですね、頼もしいな(笑)
博物館版より大きなスクリーンだったとしたら、それだけでも値打ちが有りますよ。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を観に来た人の特撮魂に火をつけて欲しいです。
そして、心の奥底に特撮魂を眠らせている人に連鎖していって欲しいです☆!

ありがたいブログでした!

 ーーーーー 特撮の復活を!  ーーーーー 
コメントへの返答
2012年11月25日 21:14
こんばんは!

おっしゃる通り、大きなスクリーン、音響は迫力が倍増します。値打ちもアップ。

劇場ではこれが、CG禁止による映像だと言っていない(はず)のでCG慣れした人にどれだけ伝わったのでしょうか?

これが「CGなし、ウソでしょ!」という映像がたくさん盛り込まれていますし、なに?このチャチィさは?と、憤慨するものもあります。でもこれが特撮によるおもしろさだとも思われますネ!
キット、特撮好きは多いと思いますよ。

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation