• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

おさわり厳禁

おさわり厳禁 おさわり厳禁とフロントに張り紙されたRRのカッコイイ車を見た。

何気なく立ち寄ったDラーに鎮座しておりました。

車高も低く、屋根がブラックでストライプでお洒落。

そしてセンター出しのマフラー、車内を覗くとベンチシート、観音開きのドアがイイ!


多分レストアされているとは思うが程度はメチャクチャいい。

昔、近所の親父が乗っていた、チョット乗せてもらった記憶がある。

やぁー懐かしく、やっぱかっこいいスポーツカーですね。

当時、スバル360はてんとう虫と呼ばれていたと記憶してます。(違ったかな)
小さく丸い車、こんな車は日本メーカーから発売されることは無いでしょう?



リヤエンジンを主張する空気取り入れ口、黒いカバーは当時のオープションなのでしょうか
う~ん 後ろ姿が実にいい。Xacar86/BRZ002の表紙とタメを張れそう。



フロントからリヤへ繋がる流れるようなオーバーフェンダー?がステキです。


ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2013/12/25 16:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年12月25日 21:54
こんばんは!

私はこのクルマの助手席で開通したての名神高速道路を、前輪がややフワフワした状態で、時速100kmを体験しました。
ウチのオヤジは命知らずだったかも、オマケにハンドルから両手を離してみせてくれたよ(笑)
コメントへの返答
2013年12月25日 23:02
こんばんは

リヤに荷重がかかり、直進性は以外といいのかな?
この状態ではへたにハンドルで操作するよりフリーにしたほうが良い結果が得られるのでしょう。(あれ、発想がバイクと同じだぁ~)




プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation