• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

ロードスターND 試乗する

マツダさんからTELあり
なんと、NDが来たよという連絡。
今朝、各地のDラーにNDが配車され始めたという情報を見たばかり。試乗車が長野にもあるかなぁと検索していたところでした。

展示車だと思い行ってみたところ、ナンバーが付いている。
見とれているところに担当者登場。これ試乗車?と聞くと「そうです」即答。
今朝、ナンバー付けたところという45km走行の新車。

早速、試乗させていただく。何年ぶりかのクラッチ車、エンストさせないかとドキドキ。
(以下はすべて個人の感想)

足元は狭い。普通のスニーカで踏み間違えそう。ドライビングシューズに履き替える(積みっぱなしでよかった)。

シートポジションは高め?思ったほど低く感じない。ボンネットが見えるせいでしょうか、前後の調整で変わるかな。
シートの上下調整はないが、もも裏シート前方は上下できます。
座った位置から真っ直ぐ足を伸ばすとそこにはクラッチはない。ちょっと右側にシフトしている感じ。

アクセルペダルはオルガンタイプ(だっけ?)というやつ。最近のマツダ車はこれですね。私には初めてのタイプです。そのアクセルを踏むと1500ccとは思えないほどの加速。
アイドリングでクラッチミートするとスルスルと走り出す。つながりは気持ちいい(ミートポイントは普通かな?BRZ MTはちょっと手前過ぎでそれと比べるとという意味)

ハンドルが軽い。

渋滞路ではたいした事は判りませんが吹き上がりの良いエンジンは好印象。

うわさ通り、幌は座ったまま開閉できる。ストレッチをしておくことお勧めします。

室内はバックを置く場所さえありません。シート後ろにおけるかと思ったけど不向です。
トランクに入れる癖を付ける必要がありそう。最小限のサイフ、免許、携帯くらいをシート後ろの小物入れにいれるくらいですかね。





リヤのブレーキランプはこいつ↓に似ていないかな?


エンジンの位置はサス(黄色いライン)より内側にあります。
ペダルの右シフトはこれの影響でしょうか。


かっこい、気持ち良く乗れそう。
「乗り換えませんか」という誘惑のセリフを吐く悪魔の様な天使の担当者。

この言葉にグラグラ来るBRZ/86乗りが多くなるかな?

NDの最大の欠点、タイヤが4本乗らない。と言い訳しながらその場を去る事に。
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2015/05/16 21:14:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 0:00
おぉ〜〜(≧∇≦)
ついにND乗られたんですね!
早く体験したいです♪( ´▽`)

なんか…買うの先延ばしにしたけど、
欲しくなるんだろうなぁって、ブログ読ませていただき思っちゃいましたヽ(´o`;

福岡県も試乗車探してみまーす( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年5月17日 0:46
こんばんは

見た事もないのにいきなり、乗ってしまいました。
BRZカウさん、きっと欲しくなりますよ。
福岡県にも試乗車あるはず。明日(今日かな)マツダDに出かけてみましょう。

BRZとは違い、試乗車が用意されているし、納期も早そう(BRZ比)
2015年5月17日 22:21
こんばんは!

おー!イイですね~♪

でも私は試乗車があっても乗らない様にします。

乗ったらたぶん欲しくなりますから(笑)
コメントへの返答
2015年5月18日 20:37
こんばんは

そうです。
乗ったらほしくなりますよ。

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation