• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

ファイヤーストーム純正ハンドル

久しぶりにファイヤーストームのハンドルを純正に戻す。

ポジションは前傾気味で町中をタラタラ走るにはチョットつらい。がソレナリに走るとちょうど良いポジションとなる。

ただ戻すだけではつまらないので少し加工してみた。

1、ポリッシュ仕上げ(自己満足バージョン)
2、バーエンドのカーボンシート仕上げ(自己満足バージョン)

ポリッシュはヤスリと耐水ペーパーとコンパウンドで形状を整えて磨きまくると何とかなる。コーティングなんてしないのでそのうちに表面が白っぽくくすんでくるでしょう。




バーエンドのカーボンシートは18mmの円から300°角分を切り出した円錐を貼る。気持ち280°位短めにして温めながら引っ張り気味にはるといい感じ。ただエッジ部はそれなり。
円柱形部は20×95mmでこちらも短めの引っ張り気味に貼る。ただ高さ方向は2~3mm長めが良いかも。

つなぎ目のつながりは計算に入れていないので不格好だが、そこは自己満足仕様なので良しとする。継ぎ目とか下地が覗く部分は艶消しブラックでごまかす。




結構いいかも。なんせポジションは純正のほうがしっくりくる。好みでもある。
VTRを選んだ理由のひとつはポジション(足つきは無視)がしっくりきたのが大きい。当時の購入候補カワサキの9R、スズキのTLは今一つだったと記憶している。
ブログ一覧 | 工作 | クルマ
Posted at 2016/09/18 18:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

プロボックス
avot-kunさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation