• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

ライトトラブル

車検に備えて簡単に点検を行う。

オイル、ブレーキフールド、クーラントの液量の確認(汚れあり、交換したい)
ブレーキパッド残量(目視チェック)
チェーンの張り具合(グリスアップのみ)、タイヤ摩耗具合の確認
を行った。

問題点はライトのLo/Hiの切り替えができない。Lo側が点灯しない。


エンジン始動時、常時点灯するライトが点かない/ポジションは点灯する状態でなんとなく違和感を感じたが、気が付かなかった。
市内を2か月ぶりに走った後、やっぱりおかしい。と思いつつ来週でいいやと放置したのは先週の事。


今日、ヘッドライトの電球を見てみる事にする。
その為にはフロントカウルを取り外す必要がある。自分でばらすのは7年ぶりかな。何度か車検でバイク屋に預けたけど外されたかは不明。(たぶん、外されていないと思う。そんな形跡がない)

整備マニュアルを見ながら作業を開始。記憶ではカプラーを外すのが意外と大変?きつくはまっている。コジリながら力技で引き抜く。(この作業がカウル外しのほぼ最後の作業、事前に固定ネジ、ウィンカー配線を外しておく)
最後にカウルの開口側を広げながら、引き抜くと外れる。



この状態で手と指の届く範囲を拭きあげてみる。フロントフォークは特にきれいにしたいところ。

で肝心の電球の状態を確認。振るとカラカラと音がします。切れてます。

下方にバネの様な配線が見えますかね。


バイク屋にTELを入れ在庫及び値段の確認。在庫ありで1000円以下(安い)。
で手にいれたのが下の物。

来週には組み込み、取り付けより。
ブログ一覧 | VTR | クルマ
Posted at 2017/03/05 19:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation