• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

志賀高原にぶらり

日曜の午後、体調も良くなってきた気がするのでちょっとそこまで。 通勤をしなくなり毎日乗っていたはずが、全く乗らない日を含む日が続きます。 近所に適当な山道がある所に住めてよかったです。 観光客も少なくなりコースはがらがら、町中で前車に合わせてゆっくりと走っていたアメ車が町を抜けると一気にペー ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 12:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年08月27日 イイね!

こんな日もある

こんな日もある
ペレファカフェにいってみたが今日は臨時休業なんだって こんな日もある。 場所は把握したので良しとしましょう。結構近くなんですね。 帰り道はR143のクネクネ道を。交通量は少ないが狭く荒れた路面、斜面が崩れて工事中の箇所があっちこっちにある。 対向車ありと想定してコース取りをするのが吉。
続きを読む
Posted at 2025/08/29 09:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 旅行/地域
2025年08月23日 イイね!

ハンバーガーを食う

ハンバーガーを食う
あるラジオ番組を聞いていた。内容はリスナーに紹介された食べ物(今回はハンバーガー)を紹介文章txtだけでうまそうかをDJが判断するというもの。 その中で淡路島バーガーが紹介されていた。別の番組でも紹介されていた事を思い出し、淡路島に行かないと食べれないと思い込んでいた。 そんな事をかみさんに言う ...
続きを読む
Posted at 2025/08/23 19:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

今更トランクスポイラーを装着

今更トランクスポイラーを装着
今更ですがトランクスポイラーを取り付けてドレスアップ。 空力や走りに関する性能は不明。気持ちリヤが重くなったはず。 86に組まれるケースは多くBRZに組むケースは少数派でしょう。 車体色との色合わせを考慮しない(純正色の白)で塗装できる色で大抵の色にも合わせやすいと思うブラックつや消しを選択。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 11:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2025年07月22日 イイね!

午後の美ヶ原

午後の美ヶ原
夏の空、見た目はいいが、暑い。 蕎麦屋の帰り道、東御市のわざマートに寄る。ちょっと珍しいもの(私の出入りする店にはおいていないもの)が有るらしい。 海外ぽいパッケージ、地域色のある商品が並べてあります。パンがうまい。わざわざという店舗が臨時休業のようですが、こちらで購入できます。 その後、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 08:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年07月21日 イイね!

望月の蕎麦屋をめぐる

望月の蕎麦屋をめぐる
暑い日が続き、どこにも出かけていない。 そうだ、蕎麦を食べに行こう。 以前から食べてみたかったスダチが器の全面に乗っかったのが食べたかったんだ。 望月にある蕎麦屋に行く。初めての蕎麦屋で「ぐーぐる」のいいなりで行く。 田んぼの中で看板も小さく曲がる直前にあるだけでどこか一瞬わからない。 しかし前 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 22:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年06月12日 イイね!

いつまでも乗り続けたい

いつまでも乗り続けたい
良いバイクが発売されているが、乗り換える気があまりしない程度に気にいっている。不具合はあるが対応策はある。
続きを読む
Posted at 2025/06/12 11:11:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月07日 イイね!

カモミール畑にて

カミツレの里 有機カモミール畑にて花摘み体験を 七色大カエデの近くです。 ここにはR19からだとわかりにくい県道55からの県道274に入るらしいが、このポイントが分からず七色カエデに行く激狭の道から行くことに。 畑への駐車場案内のお兄さんがいなければよくわからない場所です。 池田町側からは広い ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 23:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る | 旅行/地域
2025年05月10日 イイね!

5月のさくら

このあたりの桜(ソメイヨシノ等)も散り、八重桜が満開に。 ところどころに植えられています。 千曲川展望公園の桜 19号線を無意味に南下し久しぶりに聖高原を超えてこの公園前を通る 近所の駐車場の桜 今日はバッテリーチャージの散歩 純正マフラーも悪くない。ちょっと重く感じるのと踵がマフラーに当た ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 09:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2025年04月29日 イイね!

開通後の志賀高原20250429

先週20250423に開通した志賀高原の様子を確認します。 雪はこの時期としては多目らしい。路面は凍結等はなく乾いています。(昼間) ただ、気温-2度(県境付近、15時位)なので朝とか夜は凍結しているのでしょう。注意喚起の看板がチラホラ、夏タイヤなのでその時間帯にウロツくのはやめましょう.例えば ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation