• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

いつまでも乗り続けたい

良いバイクが発売されているが、乗り換える気があまりしない程度に気にいっている。不具合はあるが対応策はある。
続きを読む
Posted at 2025/06/12 11:11:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月07日 イイね!

カモミール畑にて

カミツレの里 有機カモミール畑にて花摘み体験を 七色大カエデの近くです。 ここにはR19からだとわかりにくい県道55からの県道274に入るらしいが、このポイントが分からず七色カエデに行く激狭の道から行くことに。 畑への駐車場案内のお兄さんがいなければよくわからない場所です。 池田町側からは広い ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 23:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る | 旅行/地域
2025年05月10日 イイね!

5月のさくら

このあたりの桜(ソメイヨシノ等)も散り、八重桜が満開に。 ところどころに植えられています。 千曲川展望公園の桜 19号線を無意味に南下し久しぶりに聖高原を超えてこの公園前を通る 近所の駐車場の桜 今日はバッテリーチャージの散歩 純正マフラーも悪くない。ちょっと重く感じるのと踵がマフラーに当た ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 09:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2025年04月29日 イイね!

開通後の志賀高原20250429

先週20250423に開通した志賀高原の様子を確認します。 雪はこの時期としては多目らしい。路面は凍結等はなく乾いています。(昼間) ただ、気温-2度(県境付近、15時位)なので朝とか夜は凍結しているのでしょう。注意喚起の看板がチラホラ、夏タイヤなのでその時間帯にウロツくのはやめましょう.例えば ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2025年04月22日 イイね!

ビーナスライン開通2025

ビーナスライン開通2025
2025/4/22 11:00にビーナスライン全線が開通しました。 去年に引き続き、今回も開通直後に美ケ原高原美術館の駐車場へ登ります。 今年は武石観光センターからスタート ここに着いたのは10:55過ぎ?並んでません。4台位のバイクと数台の車が観光センター駐車場に待機しているくらい。 去年は ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 09:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 旅行/地域
2025年04月20日 イイね!

桜咲く 近所20250420

桜咲く 近所20250420
この週末の気温上昇により近所の桜の木が開花しました。(毎年観測?) 去年の今頃、確認しに行ってたようです 去年 昨日 今日 一日で随分と開花が進んでいます。先週末はまだ蕾が出始めたかなという状況でしたが、一週間で変わります。 またここは山の上部なので下から開花状況の変化が楽しめる道でもあり ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 17:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2025年04月17日 イイね!

桜咲くお寺 20250417

桜咲くお寺 20250417
気温上昇とともに桜が散り始める所も出始める地域 高低差により山の上はまだ咲かない。近所の山の上はまだつぼみだった(2.3日前) 光林寺という行った事のない桜の名所に散歩に(みん友 とら@長野さんの紹介された場所) 久しぶりにナビを使うが使いこなせない。検索打ち込みがしにくい。イライラする。 光林 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 22:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2025年04月14日 イイね!

FR車ていいな

FR車ていいな
使い方として自分で運転し、3人以上で乗る事がほとんどない人に適切だと思います。 細かな不満はどんな車にもあるが、それらは後で解決できるほどパーツが豊富な事が良い車です。 低重心で前後バランスに的を絞ったとこがお気に入り、ゆっくりでも無駄に走りたくなる気持ちよさがあります。 1号機から数えると10年 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 18:02:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月11日 イイね!

蕎麦屋訪問20250411

トンネルの向こう側にある蕎麦屋へ。久しぶりです。 結構混んでいるのでまた今度といつも通り過ぎますが、「行ってみる?」と珍しく提案されて行くことにした。時間も良く(11時を回った位)駐車場もガラガラ。従業員の車?のほうが多い位。 平日だとこんなもんかと思ったが、やっぱり昼時、どんどん混んでくる。と ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 01:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

ろうかく梅園20250405

ろうかく梅園20250405
洗車もしたし午後からドライブ 目的地はろうかく梅園 去年?より梅の香りはあまりしない様な気がしました。 ほぼ満開かな 荻原市長の植樹、 新町橋を眺める
続きを読む
Posted at 2025/04/06 14:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation