• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

今年の高ボッチ高原202408

今年の高ボッチ高原202408
国道20号から高ボッチ高原への入り口がわかりずらい。 グーグルマップの指示では手前のルートを指示する。そこに入るとかなり細い道で高ボッチ高原へのアクセスを拒否する看板がある。 そこから更に20号線で岡谷方面へ登るとここに出る。 そう、こから登る。相変わらず狭い、対向車とすれ違うのがやっと、何度バッ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 21:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年08月18日 イイね!

朝日村 蕎麦屋訪問

朝日村 蕎麦屋訪問
朝日村に出かけたので蕎麦屋さんへ  何年振りでしょう 細目で角のある触感が好きです。 お通し 野菜の天ぷら 並盛  蕎麦のかんてん 甘さ控えめなタイプ
続きを読む
Posted at 2024/08/18 21:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | 旅行/地域
2024年08月04日 イイね!

左足ブレーキングへの道

左足ブレーキングへの道
私のBRZはATです。 右足、1本のケース アクセルからブレーキへの切り替え時にこれらのペダルの段差によりブレーキペダル右エッジにひっかり踏み損ねるケースがある。 ブレーキからアクセルへの切り替えではブレーキを踏み込んだ状態では両ペダルの面が一致しており足を右へスライドするだけで ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 11:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2024年07月23日 イイね!

BRZで巡る朝の白馬20240723

BRZで巡る朝の白馬20240723
朝焼けに染まる山々(モルゲンロート)を拝む為に、夜明け前に出発。 前夜は早めに寝床につき夜明け前に起きられるように体調調整。 朝焼けに染まるとは言いにくいがそれっぽい 太陽の出る方向は 白馬ジャンプ台 小谷 道の駅 川沿いの道の駅 ここでUターンし帰路につく事に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 09:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年07月04日 イイね!

志賀高原で避暑20240704

志賀高原で避暑20240704
今日も30℃になるという。避暑に行こう。VTRで。 オイル交換したし、チェックはまだだし、行くしかない。 今年初のガソリンいれて志賀高原を目指します。 街中の灼熱アスファルトを抜け、志賀高原への道を登り始めると気温が下がり、日影が涼しい。 平日という事もあり渋滞もなく気持ちいい。 い ...
続きを読む
Posted at 2024/07/04 15:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR | 旅行/地域
2024年06月29日 イイね!

フロントウインドガラス交換

フロントウインドガラス交換
発注から1週間後、交換準備完了と連絡を受け車両を預け 今日受け取りました。オイル交換もついでに依頼 オイル交換メモ 実施日  20240628 施工   ARMS 交換距離 118,615-113,799km(前回) 走行距離 4,816km オイル交換 5.2リットル MOTU ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 15:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2024年06月13日 イイね!

フロントガラスにクラック発生

フロントガラスにクラック発生
購入時からフロントガラスにキズがある事は承知してました。その時点で交換しようかとも思いましたが、そこまでする必要なしとのアドバイスもありそのままにしていました。 が、今朝山をひと回りしガソリン給油し窓を拭いていたら。発見してしまった。 飛び石だと思うんだけど、その時の衝撃はなかったと思う、記憶に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 15:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2024年06月10日 イイね!

衰えない加速とスタイル2

衰えない加速とスタイル2
前期純正ハンドルにより前傾を促すポジションだけどそれが良い。腹筋と背筋、首回りを鍛える必要性を感じる、乗ってるだけでスポーツしてる性がある。
続きを読む
Posted at 2024/06/10 16:04:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月24日 イイね!

今期初の志賀高原20240524

今期初の志賀高原20240524
先月開通した志賀高原に登ります。今年度初です。 国道292の登り下りで、野生のお猿さんに会う。前車が直線上で急にスピードダウンし何かあるのかと、よく見ると数頭のお猿さんが路上をウロウロしてます。無謀にも飛び掛からないでと祈りながらゆっくりと通過します。 がら空きの駐車場 桜?がまだ咲 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/24 16:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年05月09日 イイね!

いいやま湯滝温泉202405初入浴

県道408沿いにあるいいやま湯滝温泉を国道117を通るたびにみてました。 その時は温泉らしいのがある程度の認識で、先を急ぐ事がほとんどで通り過ぎてましたが、昨日のTVで野沢温泉 道の駅紹介をみて、ここ行ってないという事で出かけた帰りに寄ってみます。 ごはんにのせて頂くと美味しい野沢菜漬けを購 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 22:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation