• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

2015最後のビーナスライン 霧ケ峰編

まずは朝ごはん。 集合場所より車で5分位に丸山珈琲のリゾナーレ店へ移動。 お洒落な所です。ちょっと静かすぎないかなという感じ。(ガヤガヤした所を想像していたもので) 当日はワインのイベントが開催されていたようで関係者がその準備中です。 ここの珈琲屋さんは店の前に大きなテラス席があり、そちら ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 18:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年11月22日 イイね!

2015最後のビーナスライン 出発編

ビーナスラインは11/23まで、その後は冬季閉鎖となるそうです。 とら@長野さんのお誘いでグルメツーリング(11/22)に参加させていただきました。 長野在住、3年目では行った事ないとこ多数あり、都合がつけばまた参加させていただきます。 今回の集合場所は山梨県小淵沢道の駅 8:00集合です ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 15:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年11月01日 イイね!

つまごいパノラマラインの秋

今日はシゴキつながりの長野@とら さんに誘われ、そばとワインディングツーリングに! 集合場所にはオープンカーの集団、低い車高、BRZも低いとは思っていたけど今日は一番背が高い。 イギリス+ドイツ+日本車の計6台でツーリング まずはとらさんお勧めのおやき屋さんへ その後、長野真田線で荒井の交差 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 18:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年10月19日 イイね!

能登半島ツーリング 後半

能登半島ツーリング後半 今回の目的地である狼煙ドライブインから禄剛崎灯台へ こちらでは豆乳ソフトがあります。お味は正に豆乳。 ドライブインの駐車場から細い坂道を登る。 この坂道がきつい、登り切ると灯台へ続く広場へ出ます。 灯台はそこから右手方向にあります。 夕日の灯台 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 21:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年10月18日 イイね!

能登半島ツーリング

早朝7時スタートで能登半島ツーリングに出掛ける 体調不調、雨で延期したツーリングを今回、ようやく実施。 全走行距離 約800K  近くに感じた能登半島ですが走ると長い。結構な距離、平均時速、約45K/H(休憩、観光込み)で走りぬけました。 メンバーは同僚のIさんと二人です。 Iさんはニンジャ1 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 18:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年10月03日 イイね!

BRZで行く夕焼けの志賀高原

朝からいい天気、志賀方面の山々がきれいに見えます。 午後三時に夕日を見に志賀高原へ出発。1時間で到着。 いつもの横手山ドライブイン サンセットにはチョット早いが、なかなかの眺め。 遠くに千曲川(信濃川)が望める。 渋峠ホテル インディーとマーカス親子です。がどっちインディーかマ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 21:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年09月19日 イイね!

榛名山ツー

バイク屋で計画していたツーリングが雨で中止。 で個人で実施。榛名山、榛名湖そこへつながるルートが楽しそうなので。 菅平高原までR406、県182で鳥居峠へショートカット??。狭い見通しの悪いワインディング。路面も悪い、交通量が少ないが時々対向車が現れるので要注意です。 R144長野街道を長野原 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 21:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年08月19日 イイね!

裏ビーナスからビーナスラインへ 2

自然保護センター内を見学してビーナスラインへ 先の丁字路をビーナスライン方向へ72のカーブがある。下っていきます。 観光センターから美ヶ原美術館へのぼりはじめます。 着いた時には、雲がかかっていましたが晴れ間が広がってきました。 美ヶ原美術館を後にして山本小屋の駐車場へ移動。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年08月18日 イイね!

裏ビーナスからビーナスラインへ 1

今日はお休みにしました。(予報で晴れだから) 前回は上田からビーナスラインを走りましたが、今回は松本側から。 松本側からだと、通称、裏ビーナスラインと呼ばれている(らしい)美ヶ原林道+美ヶ原公園沖線で美ヶ原高原の自然保護センターへ出かけます。 浅間温泉街を抜けここでいいのかと思う狭い道を登り ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 22:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2015年08月09日 イイね!

雲海と朝日

早朝というよりは深夜??に出発。今寝たら起きる自信がない。 寝るなら現地でという気持ちで 今年初の志賀高原へ。 ほとんど、誰もいないので思ったより早く志賀高原草津道路の登り口に到着。 すれ違う車も人もいない時間帯、時おりすれ違う(下り)のはホテル関係者と思われる車だけ。 闇の横手山 ドライブイ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 12:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation