• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

おまけ

アストロプロダクトでセールをやってますね

衝動買いで3LED 伸縮式ライト マグネット付を購入。


おまけでカーボンフィルムの切れ端をもらう。練習用に良さそう。
Posted at 2015/05/17 21:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール | その他
2015年04月19日 イイね!

今日は感謝デー

今日は感謝デーきょうはスバル感謝デー
いつもの抽選会でA賞を引き当てる。



なかなか使えそうなやつ。
Posted at 2015/04/19 13:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツール | クルマ
2014年03月23日 イイね!

新規PC導入する

新規PC導入する長年使い込んだVAIO(xp)からFMV(win8.1)に乗り換え。

XPのサポート終了、古いPC(2005秋に導入)では遅くてOSバージョンアップなんて効果なし。
という事で購入するなら消費税アップ前に。
事前調査をほとんどせず、直感でこれ!と、9年ぶりに富士通製に、国内組み立てというキャッチコピーに乗っかってしまう。でも内部の主要なパーツはどこかの国で製造されたものでしょう。


大昔と違いコンパクトなノートPC、取り扱い説明書も簡単なもの。
初めて買ったPC(ディスクトップ)には、これでもかという程、マニュアルが添付されていました。
当時はハードディスク、メモリも貧弱なため交換または追加してましたね。

今じゃ、その(私には)必要はない。

古いソフトを引き続き使う事になるでしょう。ちゃんと使えるのでしょうか?

旧PCは外付けハードディスク代わりに使っていきましょう。

今回のアップは新PCで!





Posted at 2014/03/23 21:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール | 日記
2013年03月19日 イイね!

ちゃんとしよう

ホイールを買ったけど工具を用意していません。→いけませんね。
今まで、締めすぎない程度に勘でしめつてました。→いけませんね。

トルクレンチを購入。初心者用としてアストロプロダクトのトルクレンチを!



ところで締め付けトルクはいくつ?
M12サイズのナットは90~120N・mの範囲らしいけど、いくつに設定すればいいの?

Posted at 2013/03/19 21:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツール | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation