• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

ポンポコの湯

たぬきの置物に迎えられて



晋平の里 間山温泉公園の「ぽんぽこの湯」でお湯に浸かってました。

個人てきには硫黄臭く湯の花がこびり付いている様な所が好みですが、綺麗で清潔な温泉です。




眼下には中野市街地が見え、その奥には山々が広がる眺めです。ただどれが黒姫山とか***山とかがまったく判りません。
この風景を露天風呂から眺められます。

Posted at 2013/10/14 18:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年08月17日 イイね!

岳温泉に行く

岳温泉に行く福島県の二本松に来たので、公衆浴場の岳の温泉に寄って見ました。

ここのお湯は熱い!の一言。

5分と湯船に入っていられない。
源泉は57度くらいらしいけど、湯船はいったい何度なのでしょう?


料金はわずか300円と大変リーズナブル。
温泉街の入り口?に有るので多くの人が立ち寄る様です。
無料駐車場が裏手にあります。
Posted at 2013/08/17 08:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年05月04日 イイね!

硫黄臭プンプン

硫黄臭プンプン近場の温泉へGO!
GWですしICの近くは大渋滞。予想はしてたけどね。

目的地は「鹿の湯」さん。よく通るけど、入り口狭いし駐車場は混みこみでいつもパス。
今回はヒマなのでちょっと近くの駐車場で時間調整をしてから行きます。
入り口は川へ降りていくような坂道で下っていくと駐車場ですが、いっぱい。奥まで行って空いてなかったらUターンのつもりで行くとラッキーな事に今、出て行くデミオを発見。無事駐車スペースに滑り込ませる事に。
 
湯治場という雰囲気の温泉です。近代的な施設はありません。全体的に狭いが昔からの温泉感がいっぱい。

当たり前です。(鹿の湯(http://www.shikanoyu.jp/history/)の歴史より抜粋。)

「七世紀前半、約千三百年前の舒明(じょめい)天皇の御世に開湯されたといわれます。

建物は明治時代、玄関は大正時代に建造され、そのままの姿を受け継いでいます。 ひなびた木造建築が、時の流れを拒んだかのような佇まいで、 はるか昔の日本の原風景にタイムトリップしたかのような感覚になります。」

ここは6つの浴槽に別れており41℃、42℃、43℃、44℃、46℃、48℃と温度別になっておりました。
46,48℃は私には熱過ぎるので44℃までをそれぞれ堪能させていただきました。

うっ体中が硫黄臭い。(これが温泉土産ですね)
Posted at 2013/05/04 09:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年01月02日 イイね!

今日は温泉

明けまして おめでとうございます
 今年も宜しく お願いします


さて、久しぶりに温泉へ
近所にある「佐久山温泉 きみのゆ」さんです

 

ここのお湯で少しは腕の痛みが取れるとうれしいです。
Posted at 2013/01/02 17:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation