• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

再び飲む事に

今日は通院

血液検査結果は、「栄養状態が良くないと言える」とのこと。

アルブミンが基準値を下回る低下傾向が続いているから。持病の炎症を診るCRPは良好を示しているけど、この傾向は良いとはいえないなぁとの事。

で、できるなら飲みたくなかった「経腸栄養剤」医薬品の適用決定。

ボトルタイプで飲みやすい形体としたもの。
以前は袋入り粉末タイプのみ(ボトルタイプも中身は粉末で同じもの)、それを水で溶かし鼻からチューブを胃に入れポンプや自由落下利用し流し込むという形態をとっていた。だから飲みやすいというだけで、味覚は最悪、慣れとフレーバーで何とかなるという程度。


栄養を体に与えるという点では、効果的且つ日常生活を行いながら自分でもできるというところは、いいです。点滴を24時間×?日間つないで(入院という事です)というよりは全然いいですから。

これで様子を観ましょうという事。次回の結果によりやめるか続けるかを判断する事になるでしょう。


フレーバーに期待するしかないです。
種類も以前より増えています。

コンソメ味、さっぱり梅味、コーヒー味、ヨーグルト味の四種類を選んでみました。どうなんでしょうか?
まだ飲んでいない、頑張って飲みましょうかね。テンションは直滑降です。⤵





Posted at 2014/12/22 18:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2014年12月18日 イイね!

大都会並????

朝の大渋滞 7km/1.5H

大雪の朝、道路は除雪されており、走れる。今年の2月とは大違いの対応??

でも、早めに出勤したはずなのに、大都会?並の渋滞、進まない。遅刻すると車から予告電話を入れる事で覚悟を決めて渋滞の中FMに耳を傾けて過ごしました。
久しぶりに聞く8時台の番組、1年前はこれを聞きながら通勤したなぁと懐かしさがこみあげてくる。




ああ~今、NHKでBRZor86がレッカーに救出される映像が流れた。
Posted at 2014/12/18 19:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年10月29日 イイね!

グダグダのAT乗り方 独り言

技術的な根拠もない、独り言。

適当に無視してください。
(長文です。しかも、独断で個人的なものです。 ・・スルーしてください)
  
以下を読まれる事はお勧め出来ません。
このまま、他の方のブログを読まれる事をお勧めします。


BRZでのAT乗り方

通勤時 
 Dレンジ SPORTモード パドルシフト多用

交差点前ではブレーキ&パドルでシフトダウン、ハンドルを切りながらパドルでシフトアップ。アクセルON。

バイク乗りの習性か中指が常にパドルに触れている。ブレーキ/クラッチレバーに触れているのと同じ感覚。


DレンジもMTレンジも基本的に同じと感じている。

MTはどこかのギヤを固定して走りたい時

Dレンジは固定したくない(しなくてもいい)走りの時

どちらもシフトはパドル。

パドルを多用するのはハドルを切込みながらシフトアップ/ダウンをさせたいから。
MTではこんな場面では挙動が不安定になりやすく?ギヤは固定なのでしょう。
クラッチ踏みながら/アクセルで調整、左手はシフト、右手はハンドル操作という事を同時進行させる事自体はスポーツと呼ぶのにはふさわしい行為だと思う。

が、高齢で複数の行為を同時に、しかも的確に実施するのは怪しい自分はBRZのATでも十分。
クラッチワークは機械に任せ、アクセル/ブレーキワークに集中します。


Posted at 2014/10/29 21:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年07月24日 イイね!

ガソリン 値引きイベントって

先日、自宅から20km先のうさ○スタンドで2円/L値引きのチケットをもらった。

でも、ここって通り道でもなく遠い?

私の使用量/回は40L前後

だから2円/L×40L=80円安くなる。
でもねスタンドまで交通費を考慮するとBRZが大体10km/Lで20km/10km/L=2Lを使用する。
ガソリンが180 170円/Lとすると180 170円/L×2L=360 340円の交通費がかかっている。
360 340円≫80円

わざわざ20km先のスタンドへ交通費をかけて行っても経済的にはマイナスとなる。
(近所なら大歓迎のイベントですね)

近所、通勤路など必ず通る道沿いにあるスタンドに限定してお安いところで入れるのが経済的なのでしょう。


なんでこんな当たり前?な事を考えている理由は、Shell V-Powerを入れたいからだ。
近所にあるShell 、ハイオク184 178円/Lと表示している。たぶんShell V-Powerの事だと思う。

車はフェラリーじゃないけどチョット興味ある。
遠くまでガソリン入れるくらいならチョット高めでも入れたいガソリンを入れるべきかな??

などとグダグダとShell V-Power入れる言い訳を考えているのだ。

本当に小心者である。
Posted at 2014/07/24 18:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年07月12日 イイね!

体型変動??

体型変動??仕事の都合で体を動かす事が多くなってきました。

その結果か?

体重が15年ぶり?に60kを大きく切った。

何もしていなかった事が証明された?? 運動(体を動かす)は大事です。


そして、20代で作ったKADOYAのツナギに体が入った。


作った当時から体型にピッタリとしたきつめのサイズであった。

つまり、体型が20代になった?という事。チョットうれしい。


Posted at 2014/07/12 06:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | その他

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation