• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

侵食

朝から昨日の大雨に濡れたボディーを拭き上げてやりました。

先週の洗浄時に気がついていたのですが、取り除けないシミ?がありDラーで見てもらいました。
鳥さんの爆撃?の前にコーティングの能力も歯が立たず敗れ去っておりました。

注意書きにも記載されている事ですが、こんなにもあっさりと敗れると、コーティングをされている方は、
大きな期待をせず、豆に対処してください。

目視でみる限りはこびりついたゴミ(しみ)という感じですが、拡大すると無残な状態。
ちょっとショックです。

ボンネット部


ルーフ部(侵食されてます)




2週間毎に洗車するわけですが、鳥さんの爆撃痕は発見次第取り除いていたつもりですが、この様に無残な状態となってしまい、再塗装か?という状態。

目視ではあまりわからないのが救われるところですが、頻繁に磨いてやるしかないようです。






そして、こちら(エンジンルーム内)にも


まぁ、これは何も対応していないし高温となる劣悪な環境化のある所だし、溶接部だし、錆が発生しても仕方がない。
これ以上錆が進行しないように気休めにワックスでも塗っておきますかね。




洗車する度にキズやゴミが発見されへこむ。

青空駐車という環境はつらい。しかも野鳥(ハトやカラス、よくわからないヤツ)が多く上空を舞っている。
ガレージがほしい。カーポートでもいい。
毎日乗るのでボディーカバーを被せる気にはならないしどうしましょう。

こんな状態になっている方はどの様に対応しているのでしょうか?


Posted at 2013/07/28 14:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 910 111213
14 1516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation