• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

「館長 庵野秀明 特撮博物館」にいく 3

 「館長 庵野秀明 特撮博物館」にいく 3新潟は長岡にある新潟県立近代美術館へ。
目的は特撮博物館です。

←この空と雲が絵とは思えないほどリアルです。
だれも見た事のない空と雲がリアルに描き出せる技術を裏づけてます。

この前にフィギアを置くだけでも十分にリアルな映像になりそう。


長岡の町に到着。早朝の朝日が昇るチョット前?の国道


だれもいない。当然閉じられた門?


特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技の構成は以下のものです。

人造 原点Ⅰ.. モスラ、マイティジャックなど当時のポスターやミニチュアで構成。
超人 原点Ⅱ.. ウルトラマンをはじめ特撮ヒーローもの、巨神兵がらみの原画、ラフコンテなどなど。
力.. 平成ガメラ、日本沈没などのミニチュア。
特殊美術係倉庫.. 東宝倉庫内の再現(キングギドラ在住)
特撮の父 円谷英二..円谷英二関連のミニチュア
技.. 機電の技(カラータイマーなどの電飾関係)、板金、木工の技
研究.. 巨神兵の特撮メイキング、特撮の合成ワーク
感謝 原点Ⅲ.. 仮面ライダー1号フィギアなど、関係者の個人所有物でしょうか?
特撮スタジオ・ミニチュアステージ.. 撮影okエリア(お触りNG) 目玉展示?




特撮スタジオ・ミニチュアステージ、撮影OKエリアの様子がこれです。

溶けて折り曲がった東京タワー。
ゴジラやキングギドラ、モスラ、巨神兵に壊されても何度でも復活する。


その東京タワーの前で


2002年?メカゴジラに出演されたのでしょうか?


生活感あふれる有名な部屋、窓の向こうに巨大化した人物が横切る風景はウルトラQの一場面を思わせますね。
アナログでもこんなにリアル?な部屋が再現されるという技術の証明。


こんな所にポルくん。


ご都合のつく方、足を運ばれることをお勧めします。
Posted at 2014/01/04 17:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見る | 日記

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5678 9 10 11
12131415161718
192021 22 232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation