• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

50000kを目指して

あと100kmで50000km。(画像についてピントが合っていない、CCD上にS字状のごみがあるなど酷い画像ですが無視してください。)

長野-白馬間往復するとだいたい100km。明日は天気が崩れるので今日中に走りたい、だからR406で白馬を往復してみました。

白馬に行くなら鬼無里のいろは堂によって行きます。
いつもの場所で白馬を望みます。




ここで那須ナンバーの方にお会いしました。偶然にも今は長野市にいらっしゃるそうで、以前は栃木の大田原市(ご実家)に住んでいたそうです。この点は私と同じ、大田原市は私の地元ではなく3年間、お世話になった所です。長野市内をうろうろしている那須ナンバーが私以外にもいる事が今日判明しました。

白馬を目指しここから下り、また寄り道。大出吊り橋です。


白馬駅を抜けてアルピーヌさんがどこかを探してみます。喫茶コーナーがお休みの為寄り道は出来ませんが、いずれ顔を出したいところです。
ホテル群の中にあるんですね。スキー場へのアクセスがいい場所(ここいら全部がそうです)、スキー客が板を抱えて歩きまわってます。
ゲレンデのすぐそばにジャンプ台があります。この季節に来た事がない為、ジャンプ台と近いとは思わなかったです。(アクセスを考えれば当たり前です。ちなみに近いとは歩く気になる程度の距離です。個人感覚です。)

温泉によるのも白馬に来た理由のひとつ。みみずくの湯さんに寄ります(画像なし!)日本三大アルカリ泉のひとつらしい、残りの二つはどこでしょう?
案内表示の矢印が消えかかってるし、いまいちわかりにくい。最初に迷い込んだ駐車場の裏側にあるようです。そこからのアクセスは不明、行けそうな気はしますが。

内湯は肌がヌルヌルするような湯ですが、露天はそうでもない。ちょっと残念、しかしこの季節の露天は冷たい空気が持ちいい、白い山が美しい。腰の痛みも良くなったかな。

帰りもR406を登ります。
帰りもいつもの場所で夕日をパシャリ。



鬼無里から戸隠へ抜けます。
いつもの展望台に寄って戸隠を眺めます。戸隠が近い!



で、ついに50000km。場所はバードライン大座法師池附近のストレート。


4年と8か月で50000kmを迎えました。過去の車では記録を取っていないので正確には分かりませんが、ほぼ同じ走行距離/年・人かな。


Posted at 2017/03/26 00:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation