• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

炭焼牛たん東山で牛たんを食う

炭焼牛たん東山で牛たんを食うイオンモール須坂店オープン。暇な田舎者は混雑具合を確認しに出かける。

渋滞覚悟だったが、まったくスムーズに駐車場の南側より侵入(ウエストの看板に反応しお隣の別の店の駐車場に迷い込んだ)。広大なスペースの駐車場です。屋根付きの駐車場かと思ったがソーラーパネルが屋根代わりとはお初です。
雪降る地域なので屋根があるとうれしい施設。メンテナンスの不備が起きない様にしてほしいですね。

大変な賑わいですが、駐車場の雰囲気は思ったほどではない。広大なスペース、約3700台だそうです。とりあえず駐車スペースに空きがある程度でした。

内部は県内最大と言うだけに広い空間で通路エリアは来店者の割に混んでいる感じがしない。要は誰かの肩にぶつかり合うとか満員電車内の様な事はないという事。子供を乗せたキャリアが余裕ですれ違える。
郊外だからできる対応でしょう。松本イオンは地理に不案内ということもあり駐車場にたどり着くだけでクタクタ。

特にここにいきたいとか目当ての店はないのでグルメエリアを徘徊する。
そのなかを回り始めたところで牛たん屋を発見。並びも少なく名前を書いて待つ。
仙台で食べた厚切り牛たんに、こんな所で出会えるとは思いもしなかった。(仙台で食べた牛たん屋と同じかは不明)



定番の牛たん定食を注文、とろろ付きで。




合計10カットされたたんが厚切りで並ぶ、焼き肉屋の牛たんのネギ塩焼きとは大違いの厚さ。
厚いとかみ切れないので大きな切れ込みがある。おかげでかみ切れるが結構咀嚼が必要です。小腸に問題があるのでできるだけ負担を掛けない様に咀嚼量で対応します。とても噛み応えのある肉です。
付け合わせの辛み味噌を付けると絶品。味付けされている肉なので、なしでも十分旨いが付けると辛みが刺激的でうまさ倍増という感じです。
この味噌が仙台の牛たんの味という印象があります。
セルフの焼き肉屋ではこの厚さの肉はうまく焼けそうにない、だから肉が薄くされて堅さに対応し、焼きやすくしてあるのでしょう。
とりあえず仙台に行かなくてもよくなったのはうれしいです。行く理由とモチベーションが半減した気もします。

ちょっと出かけるのに遠すぎない距離で長く定着するといいですね。
Posted at 2025/10/03 15:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | グルメ/料理

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation