• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

この秋の美ヶ原 20251024

この秋の美ヶ原 20251024秋晴れの平日、美ヶ原 ビーナスラインを一周してきました。

平日なのに美ヶ原道の駅駐車場は結構混んでいます。
いい事なのか?

まずは腹ごしらえ。軽く食べるつもりが、メニューをみると旨そうなのでドライバー定食なるものを注文。トラックドライバーも多い道の駅なのでがっつり系もある。



からあげ、アジのフライ、メンチカツ、サラダ、とよくあるパターンです。が特にアジのフライが旨い。
信州の山の中ですので材料的には不利?しかし裁いたばかり、揚げたたばかりという感じで兎に角、厚みのある身でふかふかな食感で好み。いつもの固めの食感のものが多い貧しい食生活?それが基準になっているので旨い。からあげもアツアツで旨い。材料の品質を落とさない運送と保存技術と調理技術の勝利といえそう。新鮮さだけで旨いまずいは判断できないと感じる。(これらは事実かは検証していない。)

私の胃袋と小腸はこの程度で十分満足、夕飯もいらない位。

いつもの駐車場は結構混んでいます。他県ナンバーで占められている感じ。



ロングノーズが強調された一枚(レンズのせい?)


向こうにビーナスラインのS字が見えるポイント、奥に黒々とした木々があり北海道で見た景色と被る。

上のロングノーズが強調された一枚より実際にはこの程度のバランスだと思う。




ススキが秋っぽい
Posted at 2025/10/25 13:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年10月24日 イイね!

菅平/峰の原高原202510

菅平/峰の原高原202510明日から天気が崩れるらしいのでその前にちょっと出かける。
R406を菅平高原に向かって登りきったあたりで峰の原高原へ向かう丁字路にでる。
この先にサンセットテラスという見晴らしの良い所にでるので、ちょっと寄ってみよう。
サンセットテラスの看板 ここは冬はスキー場のリフト降り場のすぐそば。ここから下り始めるポイントの様です。雪のあるときに来たことがないのでよくわかりません。



なかなか見晴らしがよい

サンセットと言う事で夕日のタイミングは美しいらしい。

この後、美ヶ原帰りの時刻が17時過ぎにこのあたりを通過するというタイミングなので再びサンセットテラスに寄ることに




日の入りの瞬間を逃してしまった様です。

その他
三脚付の大口径のカメラをセットし何かを待っている人達が数人集まっており、その一人に伺うとレモン彗星が観測出来るらしいのでそれを目当てに集まっているそうです。
情報を持っていないし、寒いし、スマフォ1台ではどうにもなりそうにないので後でだれかが撮影した画像をみせてもらうことにします。
Posted at 2025/10/25 00:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567 891011
1213141516 1718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation