• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

86&BRZ HYPER REV発売された







やっと発売されましたね。早速本屋さんへ!

いろんなパーツの紹介記事で満載。(悪く言えばカタログ雑誌?)
ネットを検索すれば、得られる情報ですが、紙情報も捨てられません。(保管場所の確保が大変ですが)
ほしいと思っていたパーツ群がたっぷり。少ない予算をどれに当てるか、悩む日々が続きます。

ところどころに知った顔(お名前)が見受けられます。


PS ダックテールスポイラーが気になります。
Posted at 2013/01/31 16:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOOK | クルマ
2013年01月31日 イイね!

Bolts AND Nuts! Vol.20

 
最新巻が発売されました。
このマンガ、予告もなく?(見落としているだけか)発売される(みたい)。
 
内容は、筆者の実体験に妄想をたっぷり加えて膨らましたもの。
読むのは大変だけど、ついつい買ってしまう。
こんなのも好きです。
Posted at 2013/01/31 09:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOOK | 日記
2013年01月19日 イイね!

なんとなく





なんとなく、アップしてみました。
昨年、入手した「巨神兵」。
Posted at 2013/01/19 15:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2013年01月14日 イイね!

もものぱん再び!



去年になりますが、福島のあだたらSA(下り)による機会があり寄ってみました。

カノカレの麗菜さん、絶賛のぱんを食してみます。
ももの香りが車の中に広がる程、香ります。大変おいしくいただきました。
Posted at 2013/01/14 15:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2013年01月06日 イイね!

6ヶ月目の点検

今日は6ヶ月点検でDラーに。

オイル交換と点検、リヤからのブレーキ時の鳴きをチェックをお願いします。
あと、アクセルとブレーキペダルの位置調整できるか検討願いました。
(アクセルからブレーキへ踏み換え時にブレーキペダルに足を引っ掛ける事があります。
靴にもよるけど。)

○点検結果では異常なし。(走行距離数:5300k弱)

○ブレーキの鳴きについては、フロントはクリーニング。
リヤはパッドの接触面をヤスリで整えてたとの事&クリーニング(エアブロー程度)。

やはり、ほとんど効果なし。予想通り。
異物を噛んでいたとかの異常ではないのでOK。
ダストの発生具合は、フロントの方が酷いので、鳴くならフロントと思っていたけどね。

○位置調整はやはり調整機能がない為、希望する調整はできないとの事。
ペダルの動きを調整する機能はあり。それの調整できるが、希望するほど大きな調整は出来ない。
これまた予想通り。
アクセルカバーなるものを被せて、シム(ただのアルミ板とかワッシャーなど)を咬ませて調整できる様にするしかなさそう。

話は変わり、今日の戦利品スマフォ対応手袋。


Dラーでのくじ引きでゲット。
Posted at 2013/01/06 16:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation