• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

小布施へ行ってみた

朝風呂に入りに小布施町にある温泉に行ってみた。
とら@長野さんに紹介された温泉、小布施温泉 あけびの湯へ。
朝風呂としてAM6時から開けているということで、早めに出発。

場所は住宅地を抜けた所、この辺りの住宅には温泉が引かれているのでしょうか??

大きな旅館という建物内に有ります。
露天が右手に見えます? 湯の色が変わるそうですが、今日の色は緑茶っぽい色。
湯の花が茶葉のようで緑茶に入る感じ。
温めの湯で半身浴に都合のよい石を枕にした寝どこ風?があり寝そべったままゆっくり入っていられる。そのまま寝てしまいそう。





隣には穴観音の湯さんがあり、ツーリングマップルに載ってます。


五岳の山々が見えるのですが、今日ははっきりと見えませんね。

あけびの湯
Posted at 2013/10/27 10:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年10月21日 イイね!

雨だれ

信号待ち。

ボンボンと車内に響く音。

雨の日には、この音がしますね。
防音材がほとんどない軽量な屋根だと信じたい。(ケチッタ結果だとは思わないゾ)

だから低重心が際立つ走りに繋がるバランスを生むのでしょう。と信じたい!
Posted at 2013/10/21 21:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年10月14日 イイね!

ポンポコの湯

たぬきの置物に迎えられて



晋平の里 間山温泉公園の「ぽんぽこの湯」でお湯に浸かってました。

個人てきには硫黄臭く湯の花がこびり付いている様な所が好みですが、綺麗で清潔な温泉です。




眼下には中野市街地が見え、その奥には山々が広がる眺めです。ただどれが黒姫山とか***山とかがまったく判りません。
この風景を露天風呂から眺められます。

Posted at 2013/10/14 18:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年10月14日 イイね!

メモ 10ポイントチェック20131014

スバル 無料10ポイント点検実施 10/14

走行距離 12814km

結果:
1 ブレーキオイル量:良好
2 ワイパー拭き具合:良好
3 ウォーニングランプの点灯:良好
4 ストップランプの点灯:良好
5 エンジンオイルの調子:良好
6 エンジンオイルの量・汚れ:良好
7 ベルトの張り具合:良好
8 冷却水の量:補充 0.1L 補充 規格内
9 バッテリー液の量:良好
10 タイヤ磨耗・空気圧:調整 190→240kpa
 右前輪:残り溝 4.7mm
 右後輪:残り溝 4.7mm
 左前輪:残り溝 4.8mm
 左後輪:残り溝 4.8mm

 クーラント、ブレーキオイルが減っているかな?
しかし、規格内との事。クーラントのみ補充。

 タイヤは、おおむね2ヶ月で1.0mm程度の減り具合ですね。均等に減っている感じで良し。

前回はここ
Posted at 2013/10/14 13:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | クルマ
2013年10月08日 イイね!

冬支度 その1

冬支度としてソフト99タイネット 購入。
今日、届きました。

使わずにすむと良いと思っています。
雪の壁が出来るらしい地域に出勤ですから

有効的なお守りです。

ほとんどリヤ荷重用の重りとして効果を発揮するかな?
Posted at 2013/10/08 20:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 89101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation