• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

低速トルクが小さい事について 独り言

技術的な根拠もない、独り言。

適当に無視してください。

(長文です。しかも、独断で個人的なものです。 ・・スルーしてください)



車はトルク重視。(バイクもね)

市販車だから低速トルクがなくてもそんなに問題はない(交通の流れるにのるのには、問題がない)と思っております。

BRZも低速トルクはない方らしい(2Lクラスとしては)が、私はあまり気にしていなかった。
最近まで。

クネクネしたワインディングの登りで加速感がないと感じる様になってきました。
回転数が2000rpmを切った状態からアクセルを踏むとジワジワと加速する。
ああ、これが低速トルクがないという事なのでしょうか?

昔。初期型のRZで高めのギヤでアクセルを開けるとモォンモォンとモタモタしながら回転が上昇、ある程度回転が上がったところで一気に加速するという感じを受けました。(当然、実際の速度や加速は大違いですが)


だいたい、そんな状態で走るのは市内とか流す時くらいで、ワイディングなどをそれなりに走るなら2000rpmを割らないギヤを選んで走るべきなのでしょう。

何等かの理由で回転が落ちるなら、即ギヤを落として回転を上げるドライブが吉でしょうかね。ATだしコーナー中でも姿勢がフラツク事なく落とせるでしょうから。その逆もあり。
ATでよかったと感じる瞬間。
Posted at 2014/06/29 18:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年06月28日 イイね!

温泉、温泉、遠見の湯

久しぶりに温泉へ、

目的地はよませ温泉。結構近くて 早く着き過ぎたようです。営業時間は11時から(下調べ不足はないしょ)

時間つぶしに 地獄谷野猿公苑へあしを伸ばします。

駐車場から徒歩30分くらいの山道を歩いたとこにあります。

カミさんは野猿をここで見かけたというが私は見落としています。








でも帰りの細い山道を下るとき、野猿を見かけました。

そして時間をつぶしながら、ゆっくりとよませ温泉へUターン。

11時ちょっと前に到着。今日の一番風呂です。
ここは露天風呂のみ。
硫黄臭はしませんが山之内町、中野市、千曲川が見えるとこにあり、名前の通りその先の山並みが美しい風景です。

暑くもなく、温泉で暖まった体を半身浴で30分近くのんびりとしました。
ただそれだけ。



露天からはこんな風景が広がってました。

Posted at 2014/06/28 22:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2014年06月22日 イイね!

お土産



お洒落な店舗の軽井沢チョコレート ファクトリーにて自分用のお土産、購入。

なかなかのお値段のチョコレートが沢山あります。



製造状況を見せるスタイルを採用してます。

釜を回転させて丸いチョコを作成中、見せる為か機械がきれい(新品?使い込まれた感がない)。
店もきれいなのは最近出来た店なのでしょうか?そういえば駐車場のアスファルトも敷いたばかり感がありましたね。


この割れチョコはこの店で一番お安いものですが、お味はバッチリ(👍)。自分用には十分ですね。
Posted at 2014/06/22 07:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | グルメ/料理
2014年06月21日 イイね!

軽井沢ツーリング2

軽井沢ツーリング2今日は雨が降る確率が高いとの予報。

午前中は低めの予想で早めにアパートを出ます。

行先は軽井沢、その先の碓氷峠。

その途中にあるめがね橋に再び寄っていきます。

日頃の行いが良いのか、めがね橋から戻って車に乗った途端に大粒の雨が降ってきました。

雨は峠で降り、横川まで下りると雨はあがってます。

菅平高原~長野市間の国道406、道は荒れ気味だけどヘアピンの連続するお気に入りのコース。

ただ、道をふさぐ大型車がいると興ざめですが、それをサラリと交わしていく行くのも楽しみのひとつですね。

でも大型車は登坂車線があれば、道を譲ってくれるマナーの持ち主が多いですね。

その反対に自分が周りより遅いのに道を譲らない車もいらしゃる。とは言うもの速度的には制限速度ちょいと超えている位ですので仕方なしかな。

自分もそうならない様にきをつけよ。


Posted at 2014/06/21 18:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年06月15日 イイね!

リヤ回りの異音について  独り言

強めのブレーキを繰り返すとリヤ回りから異音がする。

今朝、ワインディングを一回りした所、下りきったところで、先日と同様の異音がやっぱりする。
ホォワン、ホォワンという感じで低速領域で音がする。あるリズムで音がする。

タイヤの回転に関連している様な気がしてたまらない。

ディーラーに相談して担当と近場の山を登って下って、ブレーキングを強めにしたドライビングしてみたけど再現しない。

再現しない、発生状況からしてメカニックに預けて再現ドライビングもさせられないとの事で様子を見てほしいとの事。

取り敢えずブレーキクリーンをぶっかけてパッド回りの汚れだけでも取っておきましょう。


Posted at 2014/06/15 17:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 4567
8 91011 12 1314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation