• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

連休の中日 混んでる

連休の中日、昨日までの雨も止んで、朝から陽射しが強い。
早朝の混んでいない時間帯、涼しく気持ちよい。ビーナスラインに登りに行こう。
前回間違えたけど今回は和田宿からビーナスラインに登り、美ヶ原美術館駐車場へ。
ここまではいつもと同じか空いてるね~という感じ。
駐車場に着くと駐車場が車でいっぱい。ここまで混んでるのは初めて。キャンピングカーが結構、多く見受けられます。
ここから諏訪湖方面へ下ると八島ヶ原湿原に入る車の渋滞、入らない車がその脇を登ってくる。下りの車とすれ違うという車3台分の幅が必要な個所がちょこちょこある。渋滞の末端では登りたい人は「なんで?」という状態で列に並んでいる人も多数いるようです。

霧ケ峰高原の駐車場もいっぱい。降りてくる途中からもわかる程。
パスして富士見台方面に曲がると渋滞が発生。ここから目視できる範囲内で渋滞の列が長くできています。心折れUターンする車続出。さすが観光地、多くのお客さんが地元?に経済を回してくださるようです。
私も心折れUターン組に紛れ込む。

霧ケ峰高原駐車場前をパスし岡谷方面へ下ります。こちらは渋滞もなくスムーズに下れます。
特に目的まなく走り出したのでこれもよしとして、さっさと帰宅です。

マフラー交換後のチェックとして高回転の音を確認しておきましょう。という理由で高速に乗り確認です。あくまで純正比、確かにそれなりの音はしますが、車検対応レベルで大したことがない。というのが感想ですね。



Posted at 2023/07/16 15:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年07月02日 イイね!

マフラー組む

マフラー組み込みができるよと連絡あり。
昨日LINEがあったが未チェック、おじいちゃんなのでそこは許してほしい。

指定の時間より早めに持ち込むと作業場は開けて待ってる状態です。作業的には難しい事はないが、ボルトが見事に錆ついており手こずったようです。外す+後処理(センターパイプ?側の面出し、専用パテによる修正作業)+組み込みという作業工程です。予定外の作業or10万kmオーバー車では想定内か?

こういう作業は手慣れている方にやっていただくのが一番ですね。(私が)安全に経済を回す(微々たるものですが)方に。


見た目は良い。ちょっと大き目なマフラーエンド。内側にスリット(効果は?)

アイドリング時の音量はさほど大きくはない。が一応深夜、早朝は控えたい。
加速が大変すばらしい。回転上昇が純正に比べて早い+勇ましい音が後押しするようです。
純正マフラーは引き取ってきたので、それを格納する場所を作らねばならない。これが一番の問題です。今夜は車内に置きっぱなしです。

追記
組み込み時、下部の錆具合をチェック。
まぁまぁ酷い?かな。アンダーコートを本気で検討する必要あり。結構なお値段がする(人件費の塊見たいなもの)こちらでは下部の場所によりコート剤を使い分けるそうでです。パイプ内、溶接部では粒子の細かい、浸透性?の高いものを使用、そうでないところはWAKO'Sのものを使用するらしい。効果、耐久性、コストダウンを使い分けで実現しているとの事。準備作業(クリーニング+乾燥)にも時間をかけるので納期は他店より長目との事。
Posted at 2023/07/02 18:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation