• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼすいの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

パーツレビュー

2016年1月29日

HELIX Match PP-82 DSP  

評価:
4
HELIX Match PP-82 DSP
【総評】
 ショップの勧めでDSPを導入。音の低位がしっかりして、純正とは別格の音を聴かせてくれます。

 メガーヌのスピーカーは13cmしか入らないので低音が弱く、イコライザーで低音を足してもらいました。


 ふだんはiPhoneを純正のヘッドユニットにつなげて聴いているのですが、音の劣化を防ぐために、ケーブルで直接DSPにつなげるようにしました。

 ヘッドユニット経由とDSP直結では、かなり音が変わってきます。直結した方が、かなりクリアで綺麗な音になりますね。


【満足している点】
 自分が一番欲しかったのは、タイムアライメントの調整機能。左右のスピーカーから音が耳に届く時間を調整することで、今まで以上に音の定位がしっかりとれるようになりました。

 具体的に言うと、ボーカルが前面に出て、楽器が後ろで鳴っているような感覚。ボーカルが分厚くて生々しくなり、とても自分好みの音場になりました。


【不満な点】
 曲によっては、音の低位が不安定になって聞きづらい場面も。スピーカーのエージングが進めば変わってくるかな…
入手ルート実店舗

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HELIX / DSP ULTRA

平均評価 :  ★★★★4.97
レビュー:39件

HELIX / P-SIX DSP MKⅡ

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:71件

HELIX / V-EIGHT DSP

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:11件

HELIX / DSP-PRO

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:100件

HELIX / DSP.3

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:23件

HELIX / M-FOUR DSP

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

HALFWAY Thermal shield

評価: ★★★★

CAR MATE / カーメイト elf COMPLETE CLEANER 1 ...

評価: ★★★★★

Aviles TypeC(高級タイプ)

評価: ★★★

ヤマハ(純正) COX ボディーダンパー

評価: ★★★★★

スパシャン オタマジャクソン

評価: ★★★★

iKeep iCell B6A

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月17日 10:07
えぼすいさんはじめましてーDSアラフォーといいます。シトロエンのDS4にのってます!!ルノーメガーヌいいですよね!!僕も好きです。
私も最近カーオーディオシステムアップしまして純正のデッキにモレルのヴィルタスDSPアンプアークオーディオDSP8とりつけましたー!!ヘリックスとかなりまよいましたが(笑)
えぼすいさんの下記のこと私も同意見です。特にミーシャとか女性ボーカルが聞きずらいときがあります。エージングが終われば落ち着くんすかねー!?ツゥイーたーのゲインの調整とかですかねーなんか納得いかないんすよねー


不満な点】
 曲によっては、音の低位が不安定になって聞きづらい場面も。スピーカーのエージングが進めば変わってくるかな…
コメントへの返答
2016年6月17日 11:50
DSアラフォーさんはじめまして。

私もみん友さんのDS4を見たことがあるんですが、シトロエンのDSシリーズはホントにセンス良いですよね~。
やっぱりフランス車のデザインは素晴らしいと思います。


モレルの音、いいですよね。

DSPの件ですが、私の場合はMatchのソフトウェアが更新されたみたいで、3カ月後の再調整の時にインストールしてもらいました。

それからは鳴りが素直になって、定位もよりハッキリした感じはあります。

しかし、それでも曲によっては平板に聞こえてしまって、「なんかイマイチ」ってものもありますね。
これはもう仕様なのか…

女性ボーカルが聞きづらい件については、ウーファーを入れてスピーカーに中音に専念させればマシになる、と言われましたよ。
2016年6月17日 14:23
早速のお返事ありがとうございます。
MATCHのDSPどんなおとするのかききたいすねー!!私の付けたアークのDSP8は細かい音は出るんだと思うのですがちょっとパワー不足感がありますねー。

たしか福岡のエモーションでつけられたんですよねー??ホームページを拝見したことあります!!なかなか良いお店っぽいですよね!!カーオーディオやさんて180度まではいかないにしても全然お勧めするものややり方って違うからどれを信じていいかわからなくなりますよね(笑)
あっ、電源ってバッテリー直から取ってますか?
コメントへの返答
2016年6月17日 19:54
ショップの方も、アークは繊細な調整ができるけど大変、みたいな言い方でしたね。

エモーションは提案力があると思います。
他のショップが判で押したようにスピーカー交換プランを勧めてきたのに、ここだけはメガーヌの音を聴いた上で「まずはDSPからの方が良い」と提案してくれました。

MatchのPP-82はバッテリー直結ですね。
その分、ある程度パワーはあると思いますよ。
2016年6月20日 10:54
おはようございます
そーなんですよね!アークのは細かい設定はできるのですが果たしてその細かさがしろーとの僕にはわかるかな?!って感じなんすよねー。大体皆さん、DSPはへリックスかMatch、オーディソンですよねー。

やはり、バッテリー直ですかー。私もバッテリー直の方がいいとおもうんすけどショップの方が最近の車はコンピューター管理で電源制御があるしバッテリーの寿命も早くなるからから直につなぐより補助バッテリーみたいなの付けた方がいい!っていうんすよね。
んーパワー不足は電源のせいなのか、、、わからんすねー
コメントへの返答
2016年6月20日 21:10
自分もオーデイソンの単体DSPにしてアンプも別に入れようと思ったんですが、予算の関係からアンプも一緒になったMatchにしました。
8chアンプが付いて10万そこそこってのは、かなりお得ですからね〜。

自分は補助バッテリーの提案はなかったですね。
もしアイドリングストップから復帰する時に音が飛ぶようなら補助バッテリーを付ける、と言われましたが、自分の場合は大丈夫でした。
2016年6月21日 17:02
そうなんですよねーARCのも8チャンネルついて十万くらいでした!!アンプ付で10万円クラスのやつは結構でてますもんね。私の取り付けたお店ではモレルとARCが一番愛称が合うと言っていたのでARCにしました。へリックスのリモコンは何を切り替えられるりもこんなんすか?ウーハーレベル?音量?
質問ばっかりで申し訳ございません。
コメントへの返答
2016年6月21日 20:13
アンプ付きで10万のDSPはお得ですよね。
純正オーディオのアンプより確実にパワーありますし。

ヘリックスのリモコンは、純正オーディオとDSP直結の音源との切り替えスイッチが付いてますね。

ボリュームは2系統あって、一つがアンプの音量、もう一つはウーファーのボリュームらしいです。
2016年6月22日 13:39
えーーリモコンいいすねー!!ウーハー付けたときに自由に調整できるんすねー。サブウーハー付けたいすねー
コメントへの返答
2016年6月22日 20:29
自分は7月にサブウーハー入れる予定です。
今から楽しみです!
2016年6月23日 16:31
まじすか!!いいすねー!マッチの内臓アンプでならすんすか?あー私もマッチかへリックスのDSPにすればあよかったかなー
コメントへの返答
2016年6月23日 20:18
自分は今後の展開も考えて、サブウーハーだけ外部アンプを使うことにしました。
メガーヌのスピーカーは14センチで低音が弱いですからね…
2016年6月24日 11:33
なるほどー!!ウーハーだと内臓アンプじゃ厳しい感じですかねー。いいすねーたのしみですね。また付けましたら感想聞かせてください
コメントへの返答
2016年6月24日 19:55
ハイ、7月にウーハー入れたらレポートします!

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation