• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らあのの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2016年11月11日

GB250 電装ケース自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
むき出しで縛ってた配線のやり直しです

まずは配線を隠す為のカバー(写真の矢印の板)を作って仮組した状態で部品をいいところに配置しました。

当然配線が届かなかったりなんだりするのでそこを今から修正しますよー

これでずいぶんスッキリするはずです(^-^)
2
あっと言う間に完成ですw
(写真全然撮ってなかった^^;)
3
外装装着したところです

なかなかスッキリでしょ?^^
4
うしろから
5
全体^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

チェーン交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

メーターステーオーダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月19日 21:37
こんばんは❗初めまして。カッコいいですね~😄 峠走ったら楽しそうですね❗
コメントへの返答
2016年11月19日 22:38
ありがとうございます^^
実はほぼ放置バイクなので乗ってません^^;

プロフィール

「@jetmog ああ!僕もコメントしましたわw
あの人なんですね(^-^)

あのイラつくコメントしかしないハセガワなんちゃらは相手するのもバカらしいのでスルーしましょう(°▽°)」
何シテル?   04/16 00:04
DIY大好きです。 発想を形にする事に喜びを感じるタイプです。 過去の整備記録等もデータ残ってるものは暇みてあげていくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らあのさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 19:02:14
Arduinoの備忘録② 車載時の電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 09:29:59
3M / 住友スリーエム 3M 熱線他カットフィルム(透明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 19:29:16

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
初期型を解体屋さんから引き上げて24年、 ノーマルだった当時の面影は全くなくなってしまい ...
ローバー ミニ みに (ローバー ミニ)
よく「セカンドカー?」って聞かれますがこれしか持ってません(^-^) 廃車状態を購入、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation