2015年07月04日

暫くぶりのブログです。
長男の高校入試狂想曲も無事に終わり、
日本と中国を行ったり来たりの
相変わらずな日々を過ごしています。
そんな今夏、色々あってピカソと
バイバイしました。
チョコチョコと笑えるエラーを吐いては
我が家を楽しませてくれたピカソに乗って、
アチコチ旅をしました。
北の大地も行ったなぁ〜。
長距離は無敵だな、この車はと感心至極でした。
車検を通して、さて夏は何処へ行くベーかな…と考えでました。
でも、でも、サヨナラしました。
ありがとう。ピカソ。
ん?
隣になんか停まってんじゃん。(笑)
あら、Newピカソ。
コニチワ。Newピカソ。
ハイ。とゆーわけで。
ピカソ→Newピカソ へ乗換えました。
理由は…私より嫁が気に入っちゃったっつー
まさかまさかの神展開。
嫁の即決即断即行動の恐ろし…いや、凄さ。
改めて思い知らされた今夏になりました。((((;゚Д゚)))))))
ま、殆ど居ないし私(泣
これからも、よろしく御願い致します。
Posted at 2015/07/05 00:57:42 | |
トラックバック(0)
2013年12月18日
ご無沙汰しております。
「何シテル?」にはチョコチョコ投稿してましたが、気がつけば4ヶ月ほど休んでました。
秋の学校イベント等々に忙殺されてたと言う言い訳と共に(汗
ウチの お嬢 は不調を吐き出しておりました。
ECUに起因するトコまでは解ったのですが、ソコからが進みませんでしたね~。(-_-;)
Dも頑張ってくれて、クアラルンプールやPCJの技術スタッフと色々やってくれてたんですが、
どうも本家の方は「取り敢えず動くんだから黙って乗っとけや!」的な感じもして、
一向に進まない。
PCJも技術スタッフのマンパワー不足なのかイマイチ~な感じ。
で、半月ほど3008に乗ってました。
興味はあった車なので、いつものミニ・クロスオーバーよりワクワクしちゃいました。(^^ゞ
でも、「コレと交換とかになるんかなぁ~。」とか、お嬢とのサヨナラも考えたりしながら
乗ってましたが、先週末ようやく お嬢が帰って来ました。\(^o^)/
Dが頑張ってくれたお蔭で、取り敢えずミッションECU交換して一時退院なんですけど。
Eng-ECUは国内在庫なしとの事で発注中ですが、ミッションECU交換後の様子を見て、
『ギアボックスなんちゃら』に始まるエラー吐きが出なくなっても、Eng-ECUを
交換する事になりました。
さすがに、この時期なので年内完了は無理だと思っていますが、
一先ず良い方向に向かっていると思っています。
お嬢が こんな状態でしたので、GWや、あの夏の大旅行は何だったんだ?ってなぐらい
静かな2013年後半になりました。
ま、前半が飛ばし過ぎてたってことなんですかね。(笑)
終わり良ければ全て良しとなるかは まだ判りませんけど、ガレージにPicassoが居るってのは
嬉しいモンです。(*^_^*)
Posted at 2013/12/18 20:28:08 | |
トラックバック(0) |
My Picasso | 日記