• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

スパイダーマン!

スパイダーマン!行ってきましたよ。大阪USJへ!

本当は東北復興とばかりに東北へ旅行に行く予定だったのですけど、日程が厳しく断念。だったらと前から行きたかったUSJにしようということになりました。


とりあえず大阪についた初日はどこか観光に行こうと言うことで万博記念公園に行ってきました。まさに芸術は爆発!でしたよ。タロウ オカモトは偉大でした。



その後、海遊館という水族館に行ってきまして、日本でジンベイザメが見られる水族館は3つだけなのですが、その一つです。もう二つは沖縄と鹿児島ですから、相当行くのに覚悟がいります。私にはその覚悟がありませんでした。この根性なし!



そして本命のUSJは本当に暑さとの戦いでした。気温36℃!
体温と一緒じゃん。私のスパイクのボンネットで目玉焼きが出来る
程の暑さでしたよ(未実施)

さすがに全部は回れなかったのですけど、意外に乗り物系よりも3D映画系の方が楽しかったです。シュレックとかターミネーターとかかなり面白かったですよ。

色々な意味で凄かったのがジュラシックパーク・ザ・ライド。想像を絶する程水を被りました。俺機械式腕時計を着けてたんですよね。壊れたらUSJに謝罪と賠償を要求する!当日は暑かったからすぐ服とか乾いたけど、冬には絶対に乗らないことをお薦めします。っていうか普通に風邪引くでしょ。

まあ色々と行きましたけど、とりあえずこんな感じの旅行でした。
よーし次はどこに行こうかな!冬のボーナスでまたどこか行ってしまいますよ!
Posted at 2011/07/18 23:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年05月09日 イイね!

京都旅行に行ってきました。

京都旅行に行ってきました。行ってまいりました、京都旅行。もうね滞在時間は正味2日しかなかったので、超ダッシュで色々な所に行きましたよ。さすがに全部を紹介しきれないので、一部だけチラッと紹介します。

写真はもちろん金閣寺。写真の撮りがいがありますよ。良い被写体です。中学生の時に修学旅行で初めて見た時はすげー感激しましたね。

次は有名なのですけど行ったことのなかった清水寺。やはり清水の舞台から飛び降りるって言葉があるくらいですからね。



次は嵯峨野の竹林です。見事な竹林で外国人の人もビュ~リホ~と感嘆の声を上げておりました。しかし人が多いので、人がいない写真を撮るのは一苦労でしたよ。



そんでこれが渡月橋。嵐山公園のところにありましたね。あいにくこの日は雨だったので、それほど長い時間はいなかったのですけど、情緒溢れておりました。



まあ他にも伏見城に二条城、銀閣寺に京都タワーと色々と行ったのですけど、ここでは割愛。とにかく京都は至る所に神社があると行った印象です。京都駅周辺に行けば観に行くところには困らないだろ?と思って行ったのですけど、まさにその通り。っていうか時間が足りなかったよ~。また京都に行ってみたいものですよ。
Posted at 2010/05/09 20:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年01月16日 イイね!

無性に長距離ドライブに行きたいぞ

無性に長距離ドライブに行きたいぞ先日エアウェイブ用のリバウンドストッパーを取り付け、タナベのサステックアンダーブレースや静音化作業などなかなか私のモビリオスパイクは快適になったのでは?

それを確認するためにも長距離ドライブがしたい!去年の夏に神戸に行って以来長距離ドライブってしてないのですよね。きっとセルシオも真っ青の乗り味になっているはず(JAROに電話しないでください)

よーし近々ではないかもしれないけど、長距離ドライブに行くぞ!さすがにこの時期だと北の方には行けないので、やはり西かな。関西方面に行くと思います。

快適使用にするために先日発覚した無限エアフィルタを早速洗浄しましたよ。パーツレビュー整備手帳に載せております。
Posted at 2010/01/16 22:14:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月16日 イイね!

神戸旅行に行ってきたよ!

ついに行ってきました神戸旅行。

旅行前日に東名高速が崩落するというアクシデントがありましたが、予定を中央高速から行くことに変更してレッツゴー。大阪あたりで渋滞40kmとなったところでさすがに高速降りました。10,530円が1,550円!ETC万歳ですね。

神戸に着いたのが丁度お昼時だったので早速お昼ご飯。神戸といえば・・・


神戸牛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっそく神戸牛をむしゃむしゃと食べました。マイウー。

ハーバーランドに到着してポートタワーをパシャリ。


そのまま遊覧船で湾内一周してきました。途中にあった潜水艦。


二日目の朝はわざわざ朝食付きのホテルをとったのにも関わらず朝10時に起きてしまい、すでに朝食が終わってた・・・・・

気を取り直して私的なメインイベント姫路城にGO!


さすが国宝姫路城です。とても美しかったです。城好きの私としましてはやはり姫路城は外せませんからね!姫路城はお城人気ランキングで常に1位なんですよ!

二日目の夜はこれまた神戸のメインとなる1000万ドルの夜景です。

いや~素晴らしい。写真では実際の100分の1くらいしか伝わらないのが残念です。日本三大夜景の一つをついに見られました。次は函館の夜景も見たいな!

神戸滞在中はすげー暑かったので車中泊にしなくて正解だなと思いましたね。ホテルで泊るのって味気なくてあまり好きではないのですけど。

行きも帰りも結構な渋滞に巻き込まれましたけど、神戸は本当に魅力的な街です。機会があったらまた行きたいな~。二日間しか無かったので行けなかったところも結構沢山ありましたからね。
Posted at 2009/08/16 22:42:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年10月14日 イイね!

行ってきました白川郷

ついに行ってまいりました、世界遺産である白川郷。

最初に感想を言いますと、本当に素晴らしい。日光江戸村とかみたいに昔の日本にタイムスリップしてしまったような感覚を味わえます。あの雰囲気は素晴らしかったです。

高台からみるとこんな感じの集落です。


村にはいってみたら観光客多すぎ!まあ日曜でしたしね。駐車場に入るのもやっとでしたよ。世界遺産の力ですね。しかも道が一本道だからなかなか抜けられない。日光東照宮の時はもうちょっとスムーズだったんだけどな~。

村の中にはいると本当に美しい光景でした。まさに日本の村!って感じでしたよ。



前にも書きましたが今回はひぐらしのなく頃にっていうパソコンゲームの聖地巡礼!至る所にそれっぽい人達がたくさんいました。人気あるんだな~。私たちも例外ではなかったですけどね。

そんでこれが割とゲームの中でも重要な神社


神社と言えばやっぱり・・・・絵馬!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



これ一枚しか写真に撮ってないけど、絵馬を飾るところはほぼ全てこのような感じで埋められていましたw

本当に白川郷は素晴らしい所です。日光東照宮もそうだったのですけど、敷地に入った瞬間に日常とは違う空間に投げ出されたような錯覚を味わえます。白川郷は本当に素晴らしい所でした。
Posted at 2008/10/14 22:09:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation