• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

さらなる車中泊仕様。

さらなる車中泊仕様。運転席、助手席を一番前に出して、2列目シートを倒せば快適空間が広がるのですが、若干ですけど隙間が出来てたのですけど、ハタボーさんお勧めの長クッション(実は長枕)を入れて隙間を完璧に埋めましたよ! ドンキーじゃなくてカインズホームで購入しました。わざわざメジャーを持っていって 隙間となっている空間をはかり、お店に入ってバッチリの長さの枕を発見、購入となりました。まさにジャストフィットです。次車中泊する時が楽しみです。

最近は車の改造の内容が昔とはだいぶ変わってきたなw
Posted at 2008/09/16 21:07:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2008年09月15日 イイね!

モビリオスパイク初車中泊の感想

モビリオスパイク初車中泊の感想画像を見て貰えれば分かりますが、私の持って行った布団はスパイクのユーティリティスペースにジャストフィット!
布団で寝た感想は

最高でした!

今までは運転席か助手席で寝ていたので正直言って寝心地が良いとは言えませんでしたが、今回は本当に自分の部屋で寝ているのと、何ら変わりありませんでした。

色々なところに寄ったのですけど、とりあえずその様子は後日に。車中泊だけは最高でしたよ~。
Posted at 2008/09/15 00:39:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2008年09月09日 イイね!

オーノー!ハプニングデース

今日通勤途中フランス人に道を尋ねられて、オール日本語で対応しましたが何か?きっと目的地には着けなかっただろうな・・・

モビリオスパイクなんですけど、前オーナーがなかなか色々なオプション満載でとてもよろしいのですが、一つ問題が。カーアラームを着けているのですが、リモコン操作で車をロックすると次鍵を開けるときに鍵穴に鍵を挿したら

ビッー!ビッービッー!

とセキュリティアラームが鳴るのですが、母親も車に乗るのでスペアキーを渡したところ、リモコン操作がないので当然鍵穴に鍵を挿したら

ビッー!ビッービッー!

これじゃあ乗れん!と一言。まさかこのような罠が仕掛けられていたとは・・・

最初どうやったら鳴らないように出来るか分からず、夜にも関わらずビービー鳴りまくってご近所様に迷惑をおかけしました。結論から言ったら、もう一つリモコンキーが必要ってことですな~。

ホンダのインターナビがついているので、携帯で接続しようとワザワザ接続用アダプタ(12.000円)とアクセサリーソケット分配機(携帯の充電のため)と携帯で通信するから、ぷららに入会までしたのに~。プラスイモビライザ着きのリモコンキーですか。本当に散財ですな~。
Posted at 2008/09/09 22:53:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2008年09月07日 イイね!

早速銀マット買ってきたw

早速銀マット買ってきたw来週の3連休には早くも車中泊を計画しております。皆さんいかがお過ごしですか?

その下準備でホームセンターで銀マットを購入。スパイクのラゲッジルーム横幅は100cmなのですけど、ジャスト幅100cmの銀マットを発見。購入しました~。ここに布団を敷けば簡易ホテルの出来上がりですよ~。

今日はさりげなく成田空港に行ってきました。スパイク初高速ドライブですな~。初めて高速を走った感想は、ワゴンRと比べて回転数があまり上がらないのでついついスピードが出てしまいます。危ない危ない。グッとこらえてエコラン出来るようにしたいと思います。てか80kmキープで回転数2000rpmしかいかないんですけど、マジっすか!さすがにれは驚き。CVTって初体験なんですけど、凄いんですね。

Posted at 2008/09/07 20:14:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2008年09月06日 イイね!

新しい車納車しました。

新しい車納車しました。はいついに納車いたしました。新しい車は

モビリオスパイクです

どうぞ今後ともよろしくお願いします。

日本一売れているワゴンRから、不人気のためフリードに統合されてしまったモビリオスパイクになぜ乗り換えたのか?理由は単純です、圧倒的なラゲッジスペースでございます。

最近はすっかり車中泊好きになってしまい、車中泊にもってこいの車、出来れば1,5リッター以下。布団敷いて寝られるなどの条件を加味したらモビリオスパイク一沢になったって感じです。

一瞬だけ、エアウェイブ、カローラルミオン,エブリワゴンとかも候補に挙がったのですが、モビリオスパイクが最善と判断。っていうかどこ見ても車中泊をするために生まれてきた車!などの評価でしたので、私もこれだ!って感じでした。

しかし困ったことにすでにフリードに統合されてしまっているので中古しか残っていない状況。5月まで発売していたのでひょっとしたらまだ残っているディーラーもあるかも!と思い家から一番近いホンダディーrラーに行くと新車はもう無いとのこと。あららと思ったが、営業マンが

「実は中古でものすごい良いタマが入荷したんですよ」

と一言。見せてもらったのがこの購入したモビリオスパイクです。走行距離9000km ナビ、ETC、HID、自動スライドドア、無限ホイール、無限ドアバイザー装備。

でも一番ビックリしたのはREGNO GR-9000着けてた!
自分には一生縁がないだろうと思ってたタイヤですわw

正直これ以上のタマってもう出てこないだろうと言っていましたが、私も同感。ちょっとだけ値引いてもらって、ワゴンRの下取りもちょっとだけ上げてもらい次の日に判子押してましたw

ディーラー保証も3年半残っていますし、これは良い買い物したなと。これから楽しい思い出を色々と作っていきたいと思います。

写真は最後にワゴンRとモビリオスパイクとで撮りました。ワザワザディーラーの人に他の車を移動させてすんませんでした。昔乗ってたシビック以来のVTECエンジンを堪能したいかと思います。
Posted at 2008/09/06 22:27:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation