• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

新日本三大夜景

日本三大夜景の他に新日本三大夜景というのがございまして。

その中の一つ山梨県は笛吹川フルーツ公園に行ってまいりました。しかも現地で車中泊。標高も1000m近いから夜も快適でしたよ。

さあ新日本三大夜景をご覧ください。





さすが新日本三大夜景ですね。カップルが沢山いました。関東に住んでいたら一度足を運んでみてはいかがでしょうか。素晴らしい夜景ですよ。
Posted at 2013/07/14 22:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2013年06月30日 イイね!

【世界遺産登録記念】富士山車中泊

世界遺産に富士山が登録されましたね!そんで三保の松原も一緒に登録されましたけど、4月ごろにすでに行ってたんですよね。この先見性!

というわけで昨日の夜から富士山五合目で世界遺産登録記念車中泊です(笑)
夜の富士山も綺麗で良いですよ~。星もよく見えました。


朝は4時起きでご来光待ちだったのですがあいにく天気があまりよろしくありませんでした。でも徐々に陽が昇ると富士山もくっきりしてきました。


やっぱり富士山は良いですね。今年はちゃんと頂上まで登る予定です。気合入れて山小屋まで予約して登る気満々!
Posted at 2013/06/30 17:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2012年06月10日 イイね!

富士山車中泊

行ってきました富士山五合目に!もちろん車中泊です。

この時期だと全然人がいないので、場所取りも楽々。7月に入ったらまず出来ませんので
この時期にやっておかないと!

夜着いたので、早速富士山からの写真を撮ってみました。
やっぱり富士山からの雲海は良いですね。心が和みます。



梅雨に入りながらも私が行った時は丁度星空も見えたので星空も
撮影してきました。他にも結構撮影している人達がいたな~。


やっぱり富士山は良いですね。ちなみに五合目は気温8度でした(笑)
冬用のジャンバー持って行って良かった。
Posted at 2012/06/10 22:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年09月25日 イイね!

赤城山~足尾銅山車中泊の旅

赤城山~足尾銅山車中泊の旅赤城山から足尾銅山への旅に行ってまいりました。もちろん車中泊でございます。

今回は道の駅「赤城の恵」にて車中泊



見晴らしも良く駐車場も大きかったのですけど、いかんせん寒すぎた。この時期にタオルケット1枚はさすがにだめでしたよ。

途中で牛と戯れたりもしました。



そして急に山に登りたくなり、一気に頂上へ!俺凄い。



と思いきや実は道ばたに車停めてそこから2~3分で頂上なのですよね(笑)全然楽な登山でした。





赤城大沼です。冬になると全面氷結するのでワカサギ釣りが盛んらしいです。さすがに冬はこの辺りには行けませんからね。


そして足尾銅山へ行ってきました。足尾銅山というと足尾銅山鉱毒事件が有名ですが、日本の胴の25%を担っていた時期もあります。


さっそく銅山の中へGO


観光施設なのに本当の銅山を使っているのでつねに水がぴちゃぴちゃ落ちてきてましたよ。臨場感抜群!


当時の銅山の様子をマネキンで表現してます。



なかなか楽しい施設でした。ちょっとだけ日本の歴史に詳しくなったような気がします。他にも色々と銅山で取れた銅から作った貨幣の展示とかもありました。

さて次は紅葉を見に車中泊でもしようかな!
Posted at 2011/09/25 22:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2011年08月12日 イイね!

夏休みに突入!

明日からようやく私も夏休みに突入します。今日までに終わらせないといけない仕事を必死にやり遂げましたよ!

今年は9連休!遊びに行っちゃいますよ~。レッツドライブです。

早速明日の夜から長野に向けて出発。車中泊でございます。
この時期に車中泊したら死んじゃうんじゃないの?って思うかもしれませんが、ご安心を。きっちり標高2000mの地点で車中泊するのでノープロブレムです。

日本一標高の高い道の駅での車中泊なので寒いくらいですよ!まあ暑いので避暑に行くって感じですね。う~ん楽しみ。

ちょっと相方と休みが合わなかったのが残念ですけど、色々と遊びに行きたいと思います。
Posted at 2011/08/12 22:00:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation