• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

セナの映画観てきました

セナの映画観てきました私の世代のF1最大のスターはやはりセナなのですよね。

中学生から高校生にかけて一番人生で色々な影響を受ける年頃に、セナプロ対決とか見せられたら、そりゃあF1ファンになっちゃいますよ。

セナは本当に特別なドライバーでした。私的にはワールドチャンピオンを取った年よりも93年のボロボロのマシーンで5勝をもぎ取ったシーズンが印象的でした。ドニントンでのセナの走りは神業だったな~。

というわけで「アイルトン・セナ~音速の彼方へ~」を観てきました。映画の出来そのものよりも、やはり当時の激しい闘いを思い出させてくれたのが嬉しいです。

あの衝撃の事故死を再び見るのは劇場とはいえ辛かったです。不覚にも涙を流してしまいました。事故死からもう16年。色々なドライバーが現れましたが、やはり私の中ではセナが未だにNo.1です。
Posted at 2010/10/30 18:25:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月06日 イイね!

最近のアニメ映画はレベルが高い

最近よくアニメ映画を観ます。

「涼宮ハルヒの消失」という映画はアニメながら2時間40分の超大作。とても楽しめました。非常に出来が良いです。というかすでに3回観に行ってます(笑)

昨日見たのはDVDのレンタルが始まった「サマーウォーズ」というアニメ映画です。これもまた非常に出来がよくて満足です。最近の劇場映画は実写よりアニメの方が当りが多いような気がしますね。

明日実写映画の「ライアーゲーム」を観に行ってきます。果たしてこれは当りなのでしょうか?ちなみにドラマも原作の漫画も一切見たことありません。最近映画ばっかり観ているような気がします。昔っから映画大好きっ子でしたからね。
Posted at 2010/03/06 19:52:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年02月05日 イイね!

涼宮ハルヒの消失

涼宮ハルヒの消失明日から映画、涼宮ハルヒの消失が上映されます。akira71(35歳)はもちろん初日から見に行きます。というかすでにシネコンで座席指定で予約してます。


なんという気合いの入り方!これが35歳の男の休みの過ごし方なのかと小一時間問い詰めたい(笑)


でも相方と一緒に行くので帰りに軽くドライブでもしようかな。


とりあえずお約束ですけど



ハルヒは俺の嫁
Posted at 2010/02/05 22:12:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年06月28日 イイね!

エヴァンゲリヲンを観てきました。

エヴァンゲリヲンを観てきました。さすがまだ公開二日目とあってすごい人でした。しかし万全を期して上映1時間前に到着してましたので超良い席で観られましたよ。歌舞伎町の劇場で観たのですけど、歌舞伎町のイベント広場みたいなところに特設ステージみたいなのを建ててコスプレイベントをやってたみたいです(それは見られなかった)

よく考えたらテレビ版が始まったのが14年前。ガンダムに続いてかなりの長寿アニメになりましたね~。ガンダムと違うのはエヴァはもうすでに完結して続編等が出ていないってことですかね。ゼータエヴァとかないでしょうしね。映画本編が終わった時には珍しく拍手喝采が起きていました。だいぶこの映画は待たされましたからね。次の映画もまた2年後くらいですかね~。早く作って欲しいな~。
Posted at 2009/06/28 20:27:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年07月10日 イイね!

色々と映画鑑賞

とりあえず昔から持ってた「ミュンヘン」を鑑賞。かの有名なミュンヘンオリンピックで起きた事件を元にした映画であります。

結局言えることは復讐は復讐を呼ぶってことなのですけど、根本的に映画内容がちょっとイマイチ。長いっていうのもあるのですけど、ちょっと残念な感じでした。68点って感じです。

続いてみたのはこれまた見ていなかった、「父親たちの星条旗」です。「硫黄島からの手紙」は劇場で見ていたのですけど、こっちは未見でしたので、鑑賞したのですけど、本当にイーストウッドの反米感情は凄いですね。

とてもアカデミー賞監督とは思えないくらいの日本びいきに驚きです。映画そのものは若干人間関係が複雑で分かりづらいところもありましたけど、なかなかのもの。でもとてもじゃないけど、アカデミー賞を獲れる映画じゃないのは間違いなし!

プロデューサーも日本びいきで有名なスピルバーグですし、アメリカ人が見たら不愉快になるような内容でしたけど、日本人から見たらよくぞ描いてくれた!って感じです。74点って感じです。
Posted at 2007/07/10 00:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation