• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

お祭り

お祭り地元なのに一度も行ったことがなかった八王子祭りに行ってきました。
目玉は写真に載せた山車の行進ですが、割とこぢんまりとしたのが多いのですけど、なかなか各山車とも工夫があり見応えがありました。

でも結局夜店で食ってばっかりでした(笑)だって朝しか食べてなかったんですもん。おかげでお腹がいっぱいになりました。やっぱり夏と言えば夏祭りですからね。来週早々にもまた花火大会があるので、そちらも見に行こうかなと。こんな夏休み初日でした。
Posted at 2010/08/08 06:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年08月01日 イイね!

はやぶさ見に行ってきたぜ!

はやぶさ見に行ってきたぜ!七年間。六十億キロという途方もない旅を終えて地球に帰還したはやぶさ。もう本当に宇宙好きの私としましては感動の極致でございましたよ。

当然カプセルの一般公開というイベントを見逃すはずもなく行ってまいりました。それにしても一般公開日の初日が平日ってどういうこと?絶対に行けないじゃん!しょうがないので、すげー混むだろうなと思っていた二日目を選択。一時間半待ちでしたが、最大で四時間待ちだったらしかったので、ちょっとは良かったのかな?

調べたら今回のはやぶさとイトカワに関してはこんなお話しもありました。

小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ。
~~~~~~中略~~~~~~~
技術者達の血と涙、執念、夢と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で。

もう調べれば調べるほど色々と素敵なエピソードが出てきます。日本の宇宙技術万歳です。
Posted at 2010/08/01 22:23:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年07月25日 イイね!

花火大会~ガンダム見学

花火大会~ガンダム見学昨日7/24に調布の花火大会に行ってきました。

花火の写真を撮るのは本当に難しい。失敗写真の雨あられでございましたよ。でも綺麗でしたので良かったです。それと帰りにばったり中学の同級生に会いました。中学時代にすごい仲良かった奴だったので、嬉しかったな~。

ほんでもって次の日は何もすることなくボーッとしてようかな~と思ってたのですけど、朝起きた時にそういえば静岡ホビーフェアが開幕したな~と。

よしちょっと行ってくるか。と静岡までひとっ飛び。自分でもなかなかの行動力かな~と。

やはり目玉はお台場から移設された実物大ガンダム。っていうか静岡ホビーフェアの会場すら入りませんでした(笑)だって有料なんだもん。ガンダム見るだけでしたら無料ですしね。そこでパシャパシャ写真を撮ってきましたけど、お台場の時と比べたら人が少ないな~と。っていうか車停める所がなくて泣いた。30分以上探してしまいましたよ。もうちょっとその辺りをよくしてもらいたかったな~。

Posted at 2010/07/25 20:33:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年07月20日 イイね!

富士山をなめてはいけない

富士山をなめてはいけない先日スニーカー、軽装、さらには手ぶらというとんでもない装備で富士山頂上を目指し、あえなく警察に電話して救助してもらった若者がいましたが、山をなめるな!と言いたい。

と言いつつ昨日私も半そでシャツにスニーカーという格好で富士山登山してきました(笑)

ちなみにその若者は九合目(3590m)くらいまで登ったそうですけど、私の場合は五合目から六合目まで登っただけでしたので。宝永火口が見たかっただけですので、軽装でスニーカーでもまあいけるなと思い行ってきました。それでも六合目まで行くのにゼイゼイ言いながら休み休みの登山ですよ。よく9合目まで行けたな。。。。やはり歳かな。

でも下山中にすっ転んで手の平をすりむいてしまいましたよ!やはり登山をなめてはいけませんね。
Posted at 2010/07/20 21:05:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年07月18日 イイね!

3連休満喫していますか?

3連休満喫していますか?待望の3連休ですね。初日は熱海まで軽くドライブ。十国峠に行って良い景色を満喫。でも雲が出てて富士山が見られなかったのが残念。

帰りに34GT-Rの痛車がいました。カリカリにチューンさせてた感じですけど、どこで方向性が変わってしまったのでしょうか?

今日は富士山撮影をしようと山中湖まで行ったのですけど、やっぱり雲が出てて富士山まったく見えず(笑)しょうがないから、近くの花の都公園って所に行ってパシャパシャ写真撮ってました。

明日は特にやることないな~。洗車でもしてよっと。
Posted at 2010/07/18 21:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation