• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

イルミネーション

明日まで5連休なので、遊びまくってました。とりあえずイルミネーションを見によみうりランドまで行ってきましたけど綺麗だったな~。明日はさがみ湖リゾート プレジャーフォレストのイルミネーションを見に行きたいと思います。また写真パシャパシャ撮っちゃうよ~。






Posted at 2012/12/01 21:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年11月04日 イイね!

東京の一番を制覇!!

やった~東京都最高峰の雲取山に登頂しました~。
何かネットで見ると一泊二日コースだったのですが、残念ながら私には
泊まる装備がありません。

もうこれは日帰りで行くしかないと!気合入れて山の麓で車中泊。朝5時に起きて
5:50に登山開始。孤独な山登りかと思ったら結構多くの人がもう登ってました(笑)
にぎやかな感じですわ。

もう山はすっかり落ち葉の絨毯です。


私スタートは超スローペース。もう本当におじいちゃん並に最初はゆっくり行くんですよね。バンバン抜かれるんですけど、途中で譲った夫婦の人とちょっと話して、お先ですと言って先にいったのですけど、結局途中で抜かしました。段々バテてくるんですよね。前は私もそれでした。前半スタートダッシュで登るんですけど途中でバテるからマラソンみたいに常に一定のペースで登るように変えたんですよ。

そんなこんなで、まずは七ツ石山の頂上に到着。ここから先に見える雲取山まで遠いな~。


拡大。赤い屋根の建物が山頂にある山荘です。ミニチュアみたいに見えるよ~。


ただ途中の景色はすごく良いです。今日は天気も良かったし、富士山もご覧の通り!


七ツ石山を下ってそのまま雲取山に向かうのですけど、今日は体調が非常に良く、割とスイスイ登れました。体力がついてきたのかな?あと歩き方も以前と比べて変わりました。山登り用の歩き方ってあるみたいですね。体が自然とそういう歩き方を身につけていきましたよ。

気がつけばあの小さかった山荘がもうこの距離に!


山頂から見る富士山は格別でしたよ~。本当に今日は天気が良くて良かった~。
Posted at 2012/11/04 22:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月21日 イイね!

山で遭難・・・・三歩手前くらい

今日は鷹巣山というところに登りに言ったのですが、やばかった。下手したら遭難騒ぎになってたかも!?

元々すげー急な坂でもう頂上ついた頃には脚パンパンですよ。下山はちょっと急ぎめに降りてたのですが、結構降りたところで、顔面蒼白


携帯がない!

リュックの中とか探しまくったのですが見つからず。絶対に落としたと確信。

迷いました。正直また登れというのは酷ですよ。本当に。体力にも限界がありますからね。で、その状況の中考えました。

①諦めて降りる。で、誰か拾ってくれるのを待つ。
②登って見つける!


正直携帯がないと超不便。色々と弊害があります。拾われた人に悪用されかねないですし。
でもまた登るのかと。こんだけ疲労困憊になっているのにまた登るのかと。俺、そこまで超人じゃないですから(笑)

装備を見てみた。防寒着OK 雨具OK ヘッドライトOK エマージェンシーシートOK 非常食一応OK(カロリーメート一箱)

体力が尽きても何とか夜は越せそうだ。30分だけ登って見つからなければ下山。もしくは下山してくる人に会ったら携帯が落ちてなかったか聞いて、なかったら下山。それで行こう!

もう体力が尽きかけているので、10歩くらい登ったら休んで、また10歩登るって感じでした。15分くらい登ったところで

あった~!

普通に考えてこの判断間違ってます。見つからなかったら下山する体力も残ってなかったかも。その後の下山は脚がガクガクになって何度もすっ転びながら無事登山口までたどり着けました。

色々と学ぶことが多い登山でした。

ちなみに頂上からの眺めはなかなかのものでしたよ。
Posted at 2012/10/21 22:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月23日 イイね!

富士山登山・・・・・・・失敗!

本日豪雨の中富士山登山を決行。


そして見事に失敗!


失敗したのは色々な要因がありました。まずはお店の人の話を鵜呑みして完全防水!と言ってたので購入したトレッキングシューズ。

見事に靴の中がビショビショになりました。お店の人の嘘つき!
登山靴って一番大事ですからね。そこをケチってしまってはダメですね。

あと普通に高山病の症状が出ました。頭痛と動機が激しくなりました。
無理はいけないと7合目と8合目の間辺りで下山。

ちなみに3回くらすっ転びました。雨の日は怖いですね。

でも富士山登山用に色々と買ったものがあるのですけど、どれが良くて、どれが
ダメだったのかはよく分かりました。次のリベンジは来年だ!頑張るぞ。
Posted at 2012/09/23 19:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年08月20日 イイね!

行ってきたぜスカイツリー!

日本が世界に誇るスカイツリーに行ってまいりました。チケットは50分待ち!でもまあ開店当初と比べたら大分落ち着いた感じなんでしょうね。

ワクワクしながらエレベーターに乗ったのですが、まったく外が見えないエレベーターで、あ!っという間に展望台に到着。すると




この光景ですよ!いやっほ~さすが世界一。すごい眺めですね。都庁が出来た時もランドマークタワーが出来た時もすぐに行きましたからね。こういうのは早めに行くのが一番!

この展望台まで登るのに2000円。さらに上の展望回廊に行くにはもう1000円!値段も高い!
でも行かないと損だなとということでさらに上を目指しました。そこはもう・・・



仙人になった気分です。この日は大豪雨になったり晴れたりと慌ただしい天気。色々と大変でした。まさに東京に雨雲が押し寄せてくるような画になりました。
Posted at 2012/08/20 22:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation