• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira71のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

シートカバーを注文しました

シートカバーを注文しました悩みに悩んでいたシートカバーですけど、ようやく注文しました。

お値段60.900円 終わってます_| ̄|○

本当にモビリオスパイクの後期はシートカバーの選択肢が全然無くて大変でしたよ。わざわざメーカーにメール出して聞いてみたりもしましたし、シートカバーの種類を探すためにググりまくりました。

んで選んだのがDottyのLUXUR VIP VIPって付くくらいですから私の車もVIPな雰囲気になってくれることを祈っています。あ、でもまだお金振り込んでないから正式にはまだ注文は成立していませんけどね。

わざわざ今日はDottyが置いてあるSAB三鷹まで足を運び実際にどんなものだかをチェック!う~ん良い感じ。でも相方に色を相談したら、私は最初ベージュを推してたのですけどシートだけ浮く、黒にしなさいとのご命令。こういう色の配色とかって男性より女性の方が優れているんですって、それに従って黒にしました。

まあ受注生産らしいので家に届くのは1ヶ月くらい先みたいですけど、楽しみですな~。
Posted at 2008/12/21 21:46:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2008年12月18日 イイね!

ダメ営業マン

ずばり私のモビリオスパイクの担当者ですw

買うときはそうでもなかったのですけど、買ってからはもうだめぽです。あ~これがダメ営業マンなんだな~としみじみと実感。頼んでおいたインテリアパネルも土曜日に電話したら明日電話しますとか言って今日まで連絡してこなかったし、電話があってもまだ届いていませんって、

確実に私が電話するまで何もやってなかった

だって一ヶ月以上前だもん頼んだのは。もう担当になってしまったからにはしょうがないので、このままダメ営業マンに付き合うしかないのですな~。シビックを買った時の営業担当はちょくちょく家にまで来てくれて若くて良い感じの子だったのに今回はちょっとはずれを引いた感じです。
Posted at 2008/12/18 23:22:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | 日記
2008年12月13日 イイね!

チェーンを準備する

チェーンを準備する昔シビックに乗ってた時代に使っていたタイヤチェーンなのですがちゃっかりまだ保管しておりまして、使ったのも確か3~4回程だったと思い、今のスパイクのタイヤサイズとぴったり同じなので、また使えるかな~?と思いちょこっと出してみました。

見てみるとまだ使えそうな感じでしたので今年雪が降ったらこれで何とか凌ごうかと思います。っていうか確か10年くらい前の代物なので不安と言えば不安なのですけどね。東京に住んでいると雪に慣れていないので大変です。このチェーンを買ったのもたしかすごい大雪が降って当時車通勤だったのですけど、もう道路ではそこら中にスタックしている車がありましたね~。

こりゃやばいとすぐにその日に買いに行きました。たしかオートバックスだったような気がします。年に1回使うか使わないかのためにスタッドレスは買えませんし、ウインタースポーツもしませんしね。

雪の中の車中泊っていうのもなかなか乙なものかもしれませんしねw
Posted at 2008/12/13 09:35:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2008年12月11日 イイね!

シートカバー物色中

現在シートカバーを物色中です。色々と調べて分かったのですけど

マイチェン後は種類が無い!

もうほとんど平成17年11月まで対応とかですね。それとCキット装着車不可とか。どんだけ種類が少ないかって感じです。マイチェン後って何であんなに対応してくれないのでしょうか?やはり売れなかったからでしょうかね。数は正義なり・・・このへんワゴンRの時とは違うな~と実感しています。

ワゴンRはとにかく色々なパーツが種類豊富でこんなの買う奴いるのか?ってパーツまでありましたからね。モビリオスパイクはやはりマイナーなのかな?って感じです。車種言っても分からない人ばっかりですからねw
Posted at 2008/12/11 05:58:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | 日記
2008年12月05日 イイね!

ちくしょう!ホンダがF1撤退

ホンダの黄金時代を知っている私としましては何とも残念な撤退です。セナの甥っ子にテスト走行させたりしてホンダ×セナが復活か?と期待もしていたのに。。。

最近は確かにふがいない成績を残し続けてきましたけれど、いつか必ずやってくれると信じていたいのに!前に撤退した時もバブル経済が崩壊した時だったのでやはり経済状況というのは無視できませんね。来年はせっかく鈴鹿が復活するというのに肝心のホンダがないっていうのは何とも寂しい話ですけど、いつかまた復活して欲しいものです。
Posted at 2008/12/05 23:17:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | F1 | ニュース

プロフィール

「ノートAUTECHを購入してから5日間で500キロほど走りましたがいやーやっぱり燃費が良い!新世代のハイブリット車ってすごいですね。」
何シテル?   12/16 07:23
2024年12月12日に7年半乗ったホンダCR-Zからノートオーテックに乗り換えました。さすがにもう車いじったりはそんなにしないだろうからノーマルでまったりと楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 56
78910 1112 13
14151617 181920
2122 232425 26 27
282930 31   

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年12月12日納車 CR-Zの調子が悪くなってきたので思い切って買い換えました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2017年6月24日から EK-4 シビック SIR以来20年振りくらいに3ドアクーペ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2008年9月6日 納車 ワゴンR時代に車中泊旅行に目覚め、もっと大きいサイズの車で車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車です。それまで走り屋だったのでマニュアルのスポ コンしか乗らなかったのですが、歳と共 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation