• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

エコウィル修理 その②

エコウィル修理 その② 各種部品が届いたので、エコウィルの再始動トライの続きです。
①プラグ交換
②オイルフィルタ交換
③エンジンオイル交換
④エアフィルタ交換
は特に難しいところはなく、簡単に終わりました。
10年無点検無整備のエンジンはオイルがすっからかん(よくこれで動いてたな)
かつ、残りのオイルはドロドロでした。
alt
うひゃーーー。

alt

エアエレメントはあんまり汚れてないですね。
交換するだけですが、新品のフィルタを取り付けた後、
カバーの右側のフックをひっかけるのに難儀しました。

alt

ブリーザセパレータは奥側のねじが外しずらかったです。
全ての作業が終わった後で気が付いたのですが、
本体左側面のコントロールパネルの下のプレートは簡単に外れます。
こちらを外せば、もっと簡単に作業できると思います。

で、すべての交換作業が終わり、強制再始動!
300秒のカウント中、ワクワクしてその時を待ちます。
結果。。。。。。


再始動せず(泣)


故障診断シートを確認しますが、
素人の私に確認できるのは、後はイグニッションコイルの点検くらいかな。。。alt
イグニッションコイルの1次側の抵抗値を調べます。
alt
0.5~1.5Ωの範疇なのでOKと判断。
続いて2次側コイルの抵抗値。
alt
13.8~32.2Ωが正常なのですが、いくら測っても∞。
こりゃイグニッションコイルがダメそう。。。。

部品表からイグニッションコイルを調べます。
イグニッションコイル  30500-YR1-003
7750円。。。。ちょっと高い。

でも、ここまで来たら、できる事は全てやり切りたい!

ネットでイグニッションコイルを注文して本日の作業は終了です。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2023/10/29 19:26:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

zx25r点検整備
CLSシューティングブレイクさん

定期メンテです
葵 由埜さん

車検に向けた打ち合わせ覚書
tsu6さん

エンジンの部品交換とエンジン調整
Parallel-Worldさん

GW後半 初日から
SE12Jさん

今日はメンテです。
mowaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドライブ大好きのパパです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オプションホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 11:47:16
みんカラ スタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 08:08:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
色々乗り継いできましたが、初のステーションワゴン。 サイズ、デザイン、実用性、価格、いろ ...
ホンダ N-BOX Nぼー (ホンダ N-BOX)
細君車にNBOXを人生初の新車購入。 電装周りを地味〜にいじります。
BMW 3シリーズ ハッチバック ti (BMW 3シリーズ ハッチバック)
左ハンドル MTに乗りたくて、探してたらコイツに行き当たりました。よく走る、よく曲がる、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation