• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST45kaiのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日

皆様、今年1年大変お世話になりました。

みんカラは、中国単身赴任生活の心の支えでした。
同じような気持ちでクルマに接しておられる皆様のブログを読んで共感したり、コメントすることで、愛車に乗れない寂しさも随分和らぐことが出来ました。
本当にありがとうございました。

よろしければ、来年もまたお付き合いして下さい。

それでは、皆様も良いお年を!
Posted at 2013/12/31 19:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月30日 イイね!

やっと

9月に起きた事故のため、装着していた純正OPのリヤアンダースポイラーが傷ついてしまいました。
すでに、メーカーでは在庫も無く、Dラーで中古品を探して貰っていましたが、中々見つからず、入手不能かと諦めかけていました。

ところが、偶然みんカラのお友達のてっちゃん♪さんが、レグナムを降りることになり、付いていたリヤアンダースポイラーを譲って頂きました。

 


 色は、ソフィアホワイトで私のレグとは違っていたので、塗装をDラーでギャラクシーホワイトに再塗装して、装着して貰いました。
そして完成図が↓です。

 


さすがにプロの塗装なので、新品みたいでバッチリです。
 やっと、右側から見ても元通りの姿になりました。
新車の時からずっと付いていたエアロパーツなので、付いていないと何だかアンバランスだと感じていました。
 見慣れたラインに戻って、すごく、うれしい。
てっちゃん♪さん、本当にありがとうございました。 
大切に使わせて頂きます。
Posted at 2013/12/30 23:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGNUM | クルマ
2013年12月18日 イイね!

今月の水槽 12月 その3

我が家の水槽シリーズです。
主役と準主役を紹介しましたので、今日は名脇役を紹介させて頂きます。


スマトラくん達5匹です。
名前の通り、スマトラ島原産の小さな魚です。
虎柄模様の為か、中国での販売名は「虎皮」でした。
羊の皮を被った…は私も大好きな車ですが、虎の皮を被った魚くんですね。
でも性格は正に虎そのものなのかも知れません。
この魚について図鑑等には、よく混泳には注意と書かれています。
理由は、他の魚のヒレなどを囓ってしまうことが有るためです。
酷い時には、まるでピラニアのように集団で、相手が死ぬまで攻撃を続けるそうです。
エンゼルフィッシュの長いヒレを囓ることで有名なのですが、幸い家の奴らは、グラミーにもパロにも無関心で、全く悪さをしませんでした。
ただの偶然かも知れません、運が良かったです。
そうしてみると、食わず嫌いだった、この魚の魅力が見えてきました。
とにかく忙しなく泳ぎまくり、元気いっぱいです。(同居魚は、うるさくて疲れているかもしれないですが…)
泳ぎが早すぎて、中々上手く写真に撮れなく、いつも苦労しています。
すばしっこくて、餌を取るのがとても上手です。
食べ過ぎで、ちょっとデブになってしまったかもです。
大きく成長するのに伴い、模様の黒いバンドは深い緑色に、鼻の頭は赤く染まってきました。
各ひれの赤色も濃くなり、お迎えしたときより、かなりイイ感じになりました。


この写真はキスシーンでは有りません。
 たぶん♂同士が喧嘩をしている場面なのではないかと思っています。
普段より、体色は濃く変化して、黒っぽくなっています。
全てのヒレをピンと張って、広げています。
ひれの赤色も一段と濃い赤になっています。
この瞬間が、一番いい色を出していて、好きです。
今日も彼らは、あっちこっちで喧嘩の花を咲かせていました。

水換えするとき、水槽の中に手を入れると、必ずこいつらは私の手に噛み付いてきます。
痛くは無いのですが、痛痒いといった感じです。
つられて、パロちゃんもつつき出します。
パロちゃんの方が口はでかいけど、ただ、くすぐったいだけで殺傷力は無さそうです。

環境に慣れて落ち着くと、魚たちは色々な表情を見せてくれます。
今夜も、定例となった週2回の水換えを終えて、しばしボンヤリと水槽を眺めていました。
リラックスしてストレス解消にもなっています。
これからも彼らの生態について、もっともっと沢山の新しい発見をさせて貰えたら良いなと思っています。
Posted at 2013/12/18 23:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | ペット
2013年12月17日 イイね!

今月の水槽 12月 その2

前回は、我が家の水槽の主役をご紹介させて頂きました。

今回は、もう1匹の準主役をご紹介させて下さい。


パロットファイヤーのパロちゃんです。
パロットファイヤーは台湾で大量に繁殖されていると聞きますので、中国では人気の魚種のようで沢山販売されています。
赤い色が縁起が良くて人気らしいです。
余談ですが、中国で魚はYúと発音します。余という字もYúと発音するので、魚を飼うとお金持ちになる(余裕が生まれる)と言われています。
お店の入り口に水槽を置いているのは、そんな縁起担ぎも有るらしいです。
パロットファイヤーはアジアアロワナ(金龍魚)の水槽に混泳しているのを何度か見かけました。
金色と赤色で中国人がいかにも好みそうです。
風水の影響も有るのでしょうね。(余談終わり)
パロットファイヤーは一般的には赤い色をしているのですが、私はあえて珍しい黄色の子を選択しました。

部分的に黒い模様が有りますが入れ墨?されているのかもです。
我が家の水槽に迎えた時は8cm強でしたが、現在は10cm弱の大きさに成長しました。
成長すると20~25cmにもなると言われています。
確かにアロワナと混泳しているやつらは、そのくらいのサイズでしたが、家の水槽では、そこまで大きくなってくれるのか?です。
それから家のパロちゃんには尾びれが有りません。
ノーテール(ハートテール)と呼ばれるらしいのですが、幼魚の時、人工的に尾を切られていると言う噂もあります。
黄色い体色は、段々濃くなってきて卵の黄身の色の様になってきました。
この黄色も人工的な色で、将来は普通の赤になってしまうのでしょうか?


前から見ると、こんな顔つきをしています。
なんともとぼけた顔で、愛嬌があります。
何だか前から見ると、モビルアーマーみたいと言うのが第1印象です。
グラミーの小藍はカッコイイ2枚目さんですが、パロちゃんはひょうきんな3枚目です。
本当は、体は一番大きくて、体当たりすれば、誰にも負けないんだけど、餌の時間には、興奮して右往左往している間に、グラミーやスマトラに食べられてしまっています。鈍くさいのがまた可愛いです。

こんなところが我が家のナンバー2たる所以です。
パロちゃんには、大きく育って欲しいので、何度も餌を入れてしまい、水換え週2回ペースになってしまっています。

 
なんだか長文になってしまいました。
家の子自慢にお付き合い頂きましてありがとうございました。
Posted at 2013/12/17 22:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | ペット
2013年12月16日 イイね!

エッ???

今日、レグナムを下取りに出して車を買い換えたと、妻よりメールが有って驚きました。
その行為にも驚いたのですが、何故か私は、買い換えた車種を問うていました。
なんと、その車はギャランフォルティス!
(私)ぐ、グレードはなんだ?ら、ラリーアートか???
(妻)ううん、SuperExceedにしたよ
(私)な、なんでラリーアートにしなかった(怒)それにスポーツバックと言う手も有ったぞ。
   いや、いっその事エボXにするべきだったのに(涙)
(妻)えーっ、ほとんど私しか乗らないんだから、そんなに速いの必要ないよ~
(私)お前が必要無くたって、俺にだって拘りがあるんだよ。
(妻)そんなに高い車、買えないよ。
(私)ヒィ~@※○$%#&■*!!!!!!!!!!??????






























ここで目が覚めました。
私は、普段ほとんど夢を見ません。
まあ、憶えていないだけで見ているのかもしれませんが…

でも今朝見た夢は、しっかりと憶えていました。
後味の悪い夢で月曜から、ブルーな気分で出勤しました。
冷静に考えれば、妻がそんな酷いことする訳ないですよね。
夢とは言え、下取りに出したレグナムの事なんかこれっぽちも気にとめず、新しい車の事ばかり気にして騒いでいた自分が情けない。
別にレグナムが嫌いになった訳でもないのに、これは何かの暗示?
ごめんよ、レグナム。
Posted at 2013/12/16 21:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「平凡だけど侮り難い http://cvw.jp/b/1545687/48682057/
何シテル?   09/28 10:35
ST45kaiです。 国家一級自動車整備士資格持ってます。 97年式のレグナム25ST-Rに新車の時より23年乗っていましたが このたびekクロススペースに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89101112 13 14
15 16 17 18192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:44:46
コルトのラストボンド補強、ブルーミラーその他。Zのウォッシャータンク交換、配線整理、こちらもボンド補強。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 21:33:31
純正ウィング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:39:06

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
ekクロススペースに乗り換えました 安全装備満載なので今は奥様がメインで乗っています ...
三菱 コルト コルト(パイソン)SL (三菱 コルト)
マーチ以来、約10年振りの奥様専用車でしたが、スライドドアが孫のお迎えに便利なのと安全装 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
息子の愛車です。 我が家では初めてのトヨタ車です。 まさかのM/T車を選択してうれしい誤 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて新車で買った愛車です。 就職してすぐにローンを組みました(笑) 通勤に、デートに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation