• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST45kaiのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

新しい同居魚

新しい同居魚皆さま、お久しぶりです。
何が久しぶりかと言うと、水槽ネタで御座います。

水槽立ち上げから、1年4ヶ月も経つと、
濾過は超安定、水質良好、入居魚達もほぼ成長が止まり、
変化の無い状況なので、書くことと言ったら、
"新しく魚を買いました(^O^)"と、
"また干物を作ってしまいましたorz"位しか無い、
アクアブログとしては、最悪でつまらない、能なしブログと化しています(爆)



そして、今日のネタは、また新しい魚買っちゃいました(^O^)です。

家の水槽では、パロットファイヤーとマーブルグラミーのケンカが
絶えず起こっています。
昨日も、突然バシャっと水音が聞こえたと思ったら、
グラミーの鱗が剥がれ、水中を舞っていました。
尾びれも裂けていました。

グラミーは、体格差4~5倍もあるパロにも怯む事無く、
闘魚の本能を剥きだし、闘いを挑みます。
見ている飼い主は、心痛む瞬間です。

今日、いつものスーパーに買い物に行くと、前閉店したペット売り場が、
場所を変えて新装開店しているではありませんか。
早速覗いてみると…
居ました、新種のお魚ちゃん♪

でも、この種は何という種なのか全く分かりません。
体型的にはシクリッドの仲間だと思うのですが、
ネットで検索して見てもさっぱりです。

どの位の大きさになるのか、どんな水質を好むのか、性格は温和or凶暴?

でも、もうすでに殺伐とした家の水槽では関係有りません。
次は何時巡り会えるか分からない、一期一会の環境です。
でもって、迷わずご購入しちゃいました♪




黒と黄色の7本のバンド、背びれの先は薄いオレンジ、口元には若干青く発色が見られます。
例によって、販売水槽は超過密状態だったので、ヒレはボロボロ、擦れ傷多数の状態ですが、
これからゆっくりとトリートメントしていきたいです。

魚の入った袋から、ペットボトルで作った容器に移し、
販売水槽の水と家の水槽の水を少しずつ混ぜ合わせる事を繰り返し、
徐々に家の水に慣らして行きます。
水合わせという行為です。

ちなみに、販売水槽の水質検査をしてみた所、家の水と比較しても、
酸性が強く、硝酸塩も100~250mg/lの間と、結構な汚れ具合でした。
亜硝酸は検出されなかったので、一応濾過は出来ているようですね。

1時間半ほど水合わせしたところで、もう飼い主が待ちきれなくなって、入水させちゃいました。
もちろん、販売水槽の水は混ぜないように、魚だけ手で掬って入れました。



入れたら速攻で水槽裏に隠れるか、土管シェルターに潜り込むものと思っていましたが、
以外にも堂々と前面で泳いでいました。

かなり度胸がイイし、強そうです。
種が分かりませんので、その秘めたるポテンシャルは未知数ですね。

今は体長7~8cmですが、もしかすると、とんでも無く大きく育ち、パロの天下を奪う日がやってくるかも知れませんが、それはこの先のお楽しみです。

新入りにパロの注意が逸れ、グラミーとの喧嘩が減るといいなあ。









新入りばかり写真をアップすると、拗ねちゃうといけないので、他の子達も載せときます。

パロは、パンパンに太ってきました。
エサを食う量と出すウ○コの量がパ無いです。




ちょっとピント外しちゃったけど、グラミーの藍は相変わらず綺麗で衰えを見せません。
喧嘩の時は、藍さMax!です。




"赤い三連星"は、喧嘩の仲裁役には役不足でしたが、ワンポイントアクセントになってくれています。



そうそう、今日スーパーで買い物カートの中にリュックサックを入れて、ちょっと野菜を取るためにカートから目を離したら、カートが無くなっていました。
慌てて、周りを見ても見つからず、「仕舞った盗まれた」と思いました。
リュックの中は、中国語の教科書とペンケースのみで、貴重品は入っていませんでしたが、十分ショックな出来事でした。
スーパーのサービスカウンターに行き、リュックの特徴を告げ、見つかったら連絡をくれるように依頼しました。
店内放送もしてくれましたが、正直半分諦めていました。
気を取り直し、別のカートを押して野菜売り場に戻ると、
リュックの入ったカートが、ポツンと置いてありました。
ホッと胸を撫で下ろし、直ぐに背負ったのは、言うまでもありません。
ココは外国なのを忘れてはいけませんね。

以前、財布を落として拾って貰った事も有りましたが、
またしても奇跡が起こりました。
リュックが消えていたら、お魚購入どころでは、無かったですね。
気を引き締めて生活しなくっちゃ。

Posted at 2014/11/01 17:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | ペット

プロフィール

「実車を見たのは初めてかも❣️
今日はいい事ありそな予感😊」
何シテル?   07/21 12:37
ST45kaiです。 国家一級自動車整備士資格持ってます。 97年式のレグナム25ST-Rに新車の時より23年乗っていましたが このたびekクロススペースに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 1819 20 2122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:44:46
コルトのラストボンド補強、ブルーミラーその他。Zのウォッシャータンク交換、配線整理、こちらもボンド補強。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 21:33:31
純正ウィング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:39:06

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
ekクロススペースに乗り換えました 安全装備満載なので今は奥様がメインで乗っています ...
三菱 コルト コルト(パイソン)SL (三菱 コルト)
マーチ以来、約10年振りの奥様専用車でしたが、スライドドアが孫のお迎えに便利なのと安全装 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
息子の愛車です。 我が家では初めてのトヨタ車です。 まさかのM/T車を選択してうれしい誤 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて新車で買った愛車です。 就職してすぐにローンを組みました(笑) 通勤に、デートに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation