• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi8@とちぎのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

アマチュア無線局免許状が到着いたしました。

これが無いと、電波は送信できません。
どうも、主です。

最近のQC誌はYLさんの記事が増えてますね。
ツイッターでも、「松田百香」さんや、「石崎理絵」さんなどが、アクティブに活動されているようですね。

リグのPTTスイッチを押さなくなって久しかったのですが、気が付けば再免許後の局免を受理するのを忘れてました!

早速、返信用封筒を送出したところ、本日、到着でございます。


そして、移動する無線機には「免許証票」を貼付しなくてはなりませんので、その旨申告すると必要な枚数を発行していただけます。


で、こんな感じに貼り付ければ、おk


あれれ、貼り替える前の証票の数字が同じ。
このリグが、相当使ってなかった証拠になってしまいました…

これで、めでたく電波送出&移動運用ができるようになりました。

ではでは。
Posted at 2017/01/22 23:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2016年11月15日 イイね!

出張の偶然。

出張の偶然。思い出しの記事ですが、ご容赦を。
どうも、主です。

この日は、仕事で三田に出張。
会場までショートカットしようとして、いつもとは違う路地へ。











ずいぶん、オシャレな建物だし。
ん?! RRのマークがっ!


真ん前の道路には、栃木ではお目にかかれそうも無いクルマ専用トラポントレーラー


建物を進むと、左手には…
F40がっ!!!

再整備後らしく、ピッカピカでした。
原石が素晴らしいから、仕上がりが素晴らしいですな。
よく考えたら「コーンズ&カンパニーリミテッド 東京本社前」でした。

そして、仕事を終えて帰路に着く頃には
黄昏の東京タワーを観ることができました。


良い1日だった。

ではでは!
Posted at 2017/01/22 22:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月02日 イイね!

通勤時間帯の右折レーンは気をつけよう

通勤時間帯の右折レーンは気をつけよう”慣れ”も、ホドホドにしないとなりませんな。
どうも、主です。

久々のブログ更新が、これまた他愛のない記事なのですが、
皆さんのお役に立てば。こういう時に、ドラレコって良いなと実感しますよ。





んで、本日の朝。
片側2車線に右折レーンが接続したT字路を約50km/hで進行中。


お!右折レーンが混み合ってるから、外側車線から先の交差点に直進。
ラジャー!


よしよし。


いい感じ。右折レーンは、やっぱり混み合ってる…ん?ウインカ!


って!
アンタ!!イキナリか!!!
左車線考えてねぇーべよぉ〜(標準語:考えてないでしょ〜)

はい、我が方はがっつりブレーキでABSが作動しました〜
リア側のブレーキホースを針金チューンしてるので、安定してブレーキングが愉しめます(後続車に注意ですけど)。

そして、当の本人赤い矢印は素知らぬ顔(多分、見えてない)でした。
更に、自転車の人黄色い矢印は右側通行&スマフォ自転車でした…


「他人が嫌がることは、人にしない」がモットーの主ですが、胸に手を添えて考えてみたけど、心当たりはナイな。と思って、少しホッとしましたが!

交通事故は、ぶつけた側もぶつけられた側も、何の得もありません。
お互い気をつけよう!と思いました。

以上
Posted at 2016/11/03 12:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット…
って言っても良いですか(笑)
144000km」
何シテル?   08/17 20:50
yoshi8です。よろしくお願いします。一児の親父。 意のままに操れる、走りやすいクルマが好きです。 ”クルマはパワーだけじゃない”と思ってます。 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
1314 151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RECARO RSS 用 オプション各種 新発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 07:04:42
モービル無線機ラック 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:30:38
モービル無線機ラック 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 15:54:52

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
エクシーガの代わりに買っちゃいました! ※購入の顛末は、別記事"関連情報"にて。 峠を ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
家族が乗ってるクルマ。 普通の自転車がテールゲートから”スポン”と乗せられる!で、即決。 ...
ホンダ NX125 単コロで9000回転までホントに回る君 (ホンダ NX125)
いわゆる「デュアルパーパス」でしたね。コレ1台で随分遊べましたよ〜。通勤にエンデューロに ...
日産 シルビア サブマリン・シルビア (日産 シルビア)
初めてのクルマ。なんてナンパな・・・なんて思わないで!予算200諭吉で日産&FR&マニュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation