• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi8@とちぎの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

Dr.DEOでエアコン消臭と即席フィルターを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の夕方、エアコン吹き出し口からの消臭剤をテリオスキッド君にも施工してみました(XV君に施工したのと同じ製品)。
吹き出し口からスプレーをプシュ!
エアコン全開で掃気の手軽さですからね。

そもそもは、オーナー(父親)から。
「安上がりにエアコンの消臭って出来ないかな。修理工場に聞いたらダッシュパネルやらを開けるから、そこそこ料金が嵩むって言われたんで。」とな。
みん友さんの投稿を検索しても、テリオス君のエアコンはフィルターレス&
加えて非分解式のような熱交換器。
なるほど難しそう…
2
明るくなって、ダッシュパネルを下から覗き込んだら。あら、我が家のテリオス君。簡易フィルターまで無くなってる…
3
困った時の100円ショップ。
換気扇に貼り付けるフィルターがあるじゃないですか!
コレを切って貼ってすれば、埃よけになりそうです。
銀イオンで抗菌効果もあるようです。
4
切り出して…
貼って…
5
ギザギザ加工したアルミテープを捲れ防止のために貼りました。
フィルターも薄手なので、内気循環にしても風量低下はほぼ有りません。
6
【感想】
無加工に比べたら、かなりの消臭効果がありましたが、ゼロには成らず。
…恐らく熱交換器にホコリが堆積していると思います。やはりエアコン洗浄スプレー的な事をやらないと臭いを排除できないみたいですね。

辺りが涼しくなった時期に、再チャレンジですかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザストリップ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

自作廃油パック

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すっかりサボっていた定期点検の予約。
今日、ディーラーさんから電話もらったので予約確定。
ついでにリアのハブベアリングを交換してもらう予定も一緒に決めました。
まだまだ元気なので乗り続けますよ。」
何シテル?   06/22 20:31
yoshi8です。よろしくお願いします。一児の親父。 意のままに操れる、走りやすいクルマが好きです。 ”クルマはパワーだけじゃない”と思ってます。 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:07:46
特許でわかるアルミテープチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:50:21
特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅷ あれから・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:45:05

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
エクシーガの代わりに買っちゃいました! ※購入の顛末は、別記事"関連情報"にて。 峠を ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
家族が乗ってるクルマ。 普通の自転車がテールゲートから”スポン”と乗せられる!で、即決。 ...
ホンダ NX125 単コロで9000回転までホントに回る君 (ホンダ NX125)
いわゆる「デュアルパーパス」でしたね。コレ1台で随分遊べましたよ〜。通勤にエンデューロに ...
日産 シルビア サブマリン・シルビア (日産 シルビア)
初めてのクルマ。なんてナンパな・・・なんて思わないで!予算200諭吉で日産&FR&マニュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation