• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou@TipoVELOCEのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

ロッソツーリングに参加して来た♪

ロッソツーリングに参加して来た♪文化の日の3日、ロッソのツーリングに参加して来ました。


集合場所の道の駅村田へ向かう…

AREA75さんをロックオン!



道の駅村田に到着。



あの406スポーツで参加です!


オーナーのAREA75さんの厚意に甘えました♪(^^)



どんどん天気が良くなります。




コンビニで休憩…ドリンク飲んだり、朝食喰ってる人も。


ワインディングを走って足元に違和感が…



アクセルペダルが外れてます。(^_^;)


走り辛いけどそのまま港町へ



街路樹が紅葉してます。




荒浜にぎわい回廊商店街に到着。


ここでランチですが、この季節の亘理の料理といえば…



はらこ飯♪


ぶらぶらのアクセルペダルを取り外して出発!



やっぱり75はカッケーなぁ〜♪




空の風さん夫婦はオープンで気持ち良さそうでしたね!




角田のこちらに到着。




黄色いイチョウと青空のコントラストがキレイでした♪




H2ロケットど〜ん!




途中参加したOくんのカメラで記念撮影♪


お次は岩沼へ…



スパイダーで参加すればと…ちょっと後悔。(^^;)


そして何故か竹駒神社の駐車場で空の風さん夫婦から…



差し入れの肉団子をいただく♪

ごちそうさまでした!(^-^)/


千年希望の丘に到着。



いわぬまオールドカーフェスティバルを見物♪


残念ながら今年で最後だそうです。

そしてココでお開きとなりました。



えっ!? 甘いのが食べたいって?


じゃぁ、行きましょう。

ということで有志でナチュリノ!




ジェラート屋でキャラメルソフトクリーム♪




お疲れさまでした。

皆さんのお陰で楽しい一日でした!(^^)



借りた406スポーツですが快適でした。

アクセルペダルが外れるトラブルはありましたけどね!



それと自動診断警告灯が点きっぱなしでした。

でも走ってて振動など不調な症状はなし…。


アンチポリューションフォルトのメッセージも出ましたがイマイチ症状が少ない。


イグニッションコイル?

油圧とかバルブの不具合?

キャタライザー?


振動が発生していないとなると油圧とかバルブの不具合なんでしょうか!?


あっ!自分のクルマじゃなかった。(^^;)
Posted at 2016/11/04 23:25:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー406スポーツ | クルマ
2016年10月20日 イイね!

友達の結婚祝いに贈ったプレゼント♪

友達の結婚祝いに贈ったプレゼント♪土曜の8日


友達が結婚式を執り行いました。





(撮影:空の風さん)

個人的にも嬉しい出来事でした。






改めておめでとー!!(^-^)/





お祝いに贈ったプレゼントは…




黒いプジョー406スポーツ (≧▽≦)


大切な家族のために安全運転で楽しんでもらえたら嬉しいです♪




もちろん元オーナーさんの了承をいただいてます。

ご理解に感謝します!m(_ _)m



ということで、406は青いATの一台になりました。(^^;)
Posted at 2016/10/20 21:49:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー406スポーツ | クルマ
2016年10月01日 イイね!

チンククラブ東北の芋煮会に行って来た♪

チンククラブ東北の芋煮会に行って来た♪はい。先週の話で恐縮です。(^^;)


空の風さんに誘われて山形いも煮会に参加して来ました。


フィアット&アバルト500オーナーズクラブ東北が主催です。

チンクがメインですが絡みも多いので誘っていただいた訳です。


日曜の25日、406スポーツに乗って集合場所へ!



前オーナーから引き継いだ17インチはちょっとバタつきますが許容範囲かな。


走ってて気になったのはメーター電源が数秒間切れてブラックアウト状態になったことと…



アンチポリューションフォルトのエラーメッセージが出たこと!


でも、走行に影響する症状は全くありませんでした。

アイドリングが安定しない話は聞いていましたが…なんだったんでしょうか?


空の風さん夫妻とNさんと合流。

Nさんのクルマに4名乗車で山形の最上川中山緑地へ!



当然ながらチンクだらけです。

GarageRossoで参加させていただきました。




地元スーパーにはこんなのもあるんですね!?(^^)




挨拶と説明の後は4班に分かれて芋煮作りスタート!

山形は醤油ベースで宮城は味噌ベースです。



美味しくて2杯いただきました♪

ちなみに鍋はスーパーで借りられます。



皆さん美味しそうに食べてます。

ちなみに敷いてるゴザもスーパーで借りられます。



山形の芋煮はカレーうどんで仕上げるのが定番だそうです。

これが旨い♪(^-^)



食後はジャンケン大会!

ゲットした景品はアルファロメオのレジャーシート♪



皆さんからの戴き物もこんなに沢山♪


解散後は皆さんチェリーランドに行ったようですが宮城に帰りました。



行きも帰りもNさんのクルマに乗せてもらったので走り足りない。(^^;)


406スポーツのテスト走行をすることにしました。


(撮影:AREA75さん)

その時、AREA75さんに捉えられた406スポーツ



足廻りの作りは基本的にATと同じだと感じました。

ストロークは長いし軟らか目で、特別ブレーキの効きが良い訳でもない。


スポーツと名乗りながらホットバージョンの要素はなく5MTの正に素の406!

かと言って軟らかいだけの頼りないものではなく癒される乗り心地♪

ハンドリングは素直だし、猫足でも路面のインフォメーションは伝わってくるのが不思議。


軽快な2200ccエンジンは2000ccより重いはず…

にも関わらず同クラスのFF車にありがちなフロントの重さは感じられなく回頭性が良い。

こんなクルマ、他にあるんでしょうか?




ワインディングを求めて走り到着したのは蔵王チーズ工場




ブルーチーズ味ソフトクリームをいただく♪


クールダウンした後は406スポーツを堪能しながら帰宅するのでした。

Posted at 2016/10/01 22:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー406スポーツ | グルメ/料理
2016年09月26日 イイね!

クルマの稼働率低下とラインナップの見直し…

クルマの稼働率低下とラインナップの見直し…皆さんに報告です。

実は最近、色々とありました。


コドライバーが電車に乗るようになりました。

というか…クルマを必要としない生活です。


もちろん休日はクルマに乗りますがコドライバーに専念してます。



そうなると最近の通勤車は406となり…

通勤に使っていた75は休日の趣味車…

そして天気に影響されるベローチェの稼働率は低下する一方…



ヤ、ヤバイ!

これはよろしくない流れになってる…。




そして結論の報告です。






プジョーの…





406を…





ラインアップに…





加えました!(^-^)/





5MTのスポーツです♪





といことで…



黒いMTと青いATの406が二台になりました。(^^;)



75とベローチェは大切に乗りたいと思います。

今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2016/09/26 23:12:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | プジョー406スポーツ | クルマ

プロフィール

同類のクルマに乗ってる方と情報交換したくてみんカラ始めました。 ワインディングロードを走るのが好き。 イベントでレアなクルマを見物するのが好き。 ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:24:49
ルノー カングーの販売戦略を振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:41:00
来週の日曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 17:09:20

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
しっとりしなやかな猫足だから長距離移動用です。 タイヤサイズ 標準:195/65R15 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
明確なグレードは分かりません。
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
軽快に走りフラットにくるりと曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R14 夏: ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
バイクのように走り尻を沈ませて曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R15 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation