• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou@TipoVELOCEのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

女神湖ミーティングに行って来た♪

女神湖ミーティングに行って来た♪日曜の28日、女神湖に行って来ました。

はい。また先月の話で恐縮です。(^_^;)


神奈川帰省のついでなので片道約3時間…。

しか〜し!行きも帰りも事故渋滞で大変でした。(//∇//)




そんなこんなで遅く到着。


気になるトランスアクスル仲間探し♪(´∀`)



RZはオーナーさんに会えず…残念。




ワンオーナーのオリジナル75




大沢商会のステッカーが左寄りに貼ってありました。

うちのも大沢モノですが中央でした。

はて⁉︎ ʕʘ‿ʘʔ




こちらはロナールを履いた75


そしてうちの75…あれ⁉︎



ウインカーレンズが無い!

そういえば女神湖に行く途中で「カラ〜ン!」て音がしたと思ったらコレでしたか⁉︎(≧∀≦)


トランスアクスルは計4台のみでした。


えっ⁉︎ grungeさん帰っちゃうの〜?

ということでシルバーのSr.2は写ってません。



スパイダーな皆さん。


赤いSr.4は綺麗でした。



オリジナルシート欲しいなぁ〜♪(´∀`)




keroro.さんのは限定車だったんですね。




ヤマケイさんはジュリアで登場。




新型のクアドリフォリオも75の隣に登場。




他にはこんなロメオと…ちなみに奥の黄色わさびさんが主催です。




ザガートと…ちなみに奥のがHさんのTI-Zです。




アルファと…ちなみに奥の156は仙台から館林に引っ越したMっちゃんです。




ランチアも…。




ステルビオ…も⁉︎(≧∀≦)




ビンゴ大会中にスパイダーも…早々に退散されてお話できませんでした。


記念撮影して14時。

15時まで居るつもりでしたがナビで帰路の時間を調べると渋滞発生と判明…挨拶して帰ることにしました。

気付いたらお昼食べてない!




牛乳専科もうもうでソフトクリーム食べて帰りました。

天気が良く暖かい日だったので五臓六腑に染み渡る美味しさでした♪(´∀`)なんてね。


主催の黄色わさびさん、お相手してくださった皆さん、ありがとうございました。

楽しかったです!
Posted at 2018/11/06 01:59:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ
2018年11月05日 イイね!

Fiat de morning caffe に行って来た♪

Fiat de morning caffe に行って来た♪その前に東京ミッドタウンに寄って♪

はい。先月の話しで恐縮です。(^_^;)


デザインタッチ2018で展示されてた…



マツダのコンセプトカー…




ビジョンクーペを…




チラ見♪(´∀`)

格好いいというより美しかった!




土曜の27日、都筑PAへ

毎月第4土曜に開催される Fiat de morning caffe にお邪魔してきました。




ホントはフィアットの集まりですが…その他が多い様です。(≧∀≦)


スタバのコーヒー飲みながらクルマ談義。

お相手してくれた皆さんありがとうございました!




405Mi16はお仕事中に寄られた雰囲気。

駐車後にアンテナを手で押し下げて格納されてました。(≧∀≦)




こちらのフィアット1100Dも通りすがりの様でした。

ピカピカのコンディションではありませんが紳士が乗ってる姿は素敵でした♪(´∀`)


今回、初めてお邪魔しました Fiat de morning caffe ですが、次回から Tsuzuki morning caffe と名称変更になるそうです。
Posted at 2018/11/05 02:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ
2017年11月07日 イイね!

75でイノコヤベースに行ってきた♪

75でイノコヤベースに行ってきた♪文化の日の3日の朝、富岡IC出口付近で集合!


天気サイコー♪


ところでイノコヤベースってどこだよ?

なんて言われそうだけど福島のいわきの山の中…

みん友のブート快調さんの隠れ家です。


途中車列を変更してツーリング♪

先頭はブート快調さんのベレット



前がIさんのアルフェッタと後ろがいすゞき ふぇったさんのアルフェッタ♪




う〜ん、たまらん!


途中、コンビニであれこれ調達。



また車列変更して正面の山に向かってニョロニョロ♪


それにしても天気が良くて温かい!



イノコヤベースに到着。


ブート快調さん拘りの並びで駐車。



TAA北日本ミーティング in いわき(非公認)開幕!(^-^)v




てかベレットもいいけど次回はアルフェッタでお願いしますね!




片隅でアルフェッタがサクサクになって土に還ろうとしてました。




エアストリームのオーニングを出してベンチで休憩…。




気持ちいい空間ですね〜♪




旧車に合ったレトロな演出まで!




BBQスタート♪




ステーキとかサンマとかクジラとか…

ご馳走さまでした♪(^-^)


お腹を満たした後は試乗会。



Iさんのアルフェッタから試乗。


ふむふむ…同じトランスアクスルだけど75とは違う。

足は柔らかくてオリジナルってこんな感じだったのか!?




いすゞき ふぇったさんのアルフェッタも試乗。

1速と2速に75のギアが入ってるらしく…ちょっと近い感覚。


試乗会は一時中断してコーヒーブレイク。



ゴディバのロールケーキをいただきながらTA談義♪


再開してベレットを試乗。



慣れないクルマはちょっとの試乗じゃわかりませんね。


解散してIさんのアルフェッタとランデブー♪



うちの75はやっぱり足が硬めなんだと実感。


イノコヤベースは心地いい空間でした。

いわきのTA乗りの皆さんありがとうございました!

また遊びましょう♪



そういえば75の部品が届きました。



届いたけどしばらくサーキット遊びはお預けになりそうです。


どうしよう…。

取り敢えず仕込むだけ仕込んでおこうかな…。
Posted at 2017/11/07 23:23:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ
2017年07月14日 イイね!

75でイッズミーに行って来た♪

75でイッズミーに行って来た♪泉ヶ岳ミーティングに行って来ました。


その前に…

75のナルディをスパルコに交換しました。

406スポーツから外したスパルコです。



やっぱり若干ですが回した時の重さを感じます。

それでもスポーツで感じた程ではないのでこのまま使いたいと思います。




日曜の9日、朝から暑い!



スパイダーなら熱中症になりそうなほど…。


会場の泉ヶ岳大駐車場に到着。



福156さんもスパイダーではなく147でいらしてました。




同じく福島からベルサティスでスピダーさんが御子息と楽しんでました。




75は4Cスパイダーの隣りにお邪魔しました。




初めてルーフを開けたそうです。




75の左側は稀少カラーの155…




ただの155ではなく155TI-Z尺取虫!




カクカク対決です♪




向かい側には赤いのが3台。




後期型バルケッタに三角形のカラータイマーが!?


なぬっ!? あおたくさんの206SWにはアイスラッガーが!



コイツで一撃した相手をトランスポートするんですね!?


こんなので一撃されては困るので逃げることにしました。



しばし155TI-Zとランデブーして帰りました♪



駐車場は満車状態でしたがほとんど撮ってませんでした。

今回も車両セレクトが偏ってて恐縮です。
Posted at 2017/07/14 22:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ
2017年05月14日 イイね!

Pasta&Cafeロッソにネロの75がやって来た♪

Pasta&Cafeロッソにネロの75がやって来た♪憲法記念日の3日、ちょっとクルマいじり…。


はい。先々週の話で恐縮です。(^^;)


ベローチェのステアリングをウッドにしてみました。

ホントは違うステアリングにするつもりだったので暫定です。


残念ながらお気に入りのフェレロが痛んでしまったので外しました。



可能であれば綺麗にメンテナンスしてまた使いたいけど…。

ベローチェの衣替えについてはまた今度♪(^-^)



次に406を洗車しようと思ったらアイポンが鳴りました♪

Pasta&CafeロッソのスタッフYさんが電話の向こうで興奮気味…


Yさん「V6の75が来たよ!後で来れない?」

TV「もしかして岩手ナンバーの黒ですか!? 行きます!」


実はTAAの繋がりでロッソの存在を伝えていたのでいつか逢えると思ってました。


もちろん75でロッソに向かいました。



75乗りには見えるオーラを放ってました!(^0^)




さっそくV6ネロとTSロッソのツーショットで撮影♪




グリルは後期型でツェンダーのエアロバンパー仕様!




ルーフはカーボン!

いや、塗装がアレでラッピングしたそうです。(^^;)




フューエルキャップの形状も違うんですね。




V6の3.0Lバッヂが誇らしげです。


そうです。2.5Lのミラノではなく3.0Lです!



エンジンはSZと同じ!?




フードの脇にフックが着いてますが衝突時の安全装備らしいです。




メーターはマイル表示があるので米仕様のようです。

グレードは「3.0アメリカ」になるんでしょうか?


気付きました?

マニュアルミッション♪(^-^)




シートは後部もレカロ仕様でおなじみファブリック。


鼻血が出そうなのをこらえながらスケベ心で下から覗くと…



マフラーはTSと同じ位置ですが、その右隣りにフューエルタンクがありません!


75より前のアルファは後部座席の後ろにタンクがあったりするので確認してみました。

トランクの奥行きが浅いので75にもあったんですね!?



オーナーのAさんとロッソでランチ



春季限定パスタをいただく♪




ドルチェも付くのでランチはお得ですね!


TA談義で盛り上がり♪

今度一緒に走ることになりました。(^-^)



そうそう、6月4日にイベントもあります!



第5回 TAA東日本ミーティング♪

https://blogs.yahoo.co.jp/ta_alfaromeo/64931490.html


エントリーしましたが…

あれ!? 行けるのか?


ドタキャンするかもしれません。(>_<)
Posted at 2017/05/14 22:27:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ

プロフィール

同類のクルマに乗ってる方と情報交換したくてみんカラ始めました。 ワインディングロードを走るのが好き。 イベントでレアなクルマを見物するのが好き。 ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:24:49
ルノー カングーの販売戦略を振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:41:00
来週の日曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 17:09:20

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
しっとりしなやかな猫足だから長距離移動用です。 タイヤサイズ 標準:195/65R15 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
明確なグレードは分かりません。
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
軽快に走りフラットにくるりと曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R14 夏: ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
バイクのように走り尻を沈ませて曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R15 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation